海洋堂「ANAユニフォームコレクション」+「ANAザー(アナザー)娘。」レビュー

ようやく届いた「ANAユニフォームコレクション」一応レビューをやります。が、ただのレビューだけだともはや意味がなさげなので、某掲示板が発端となったボトムリム合体を色々やってみました。それを「ANAザー(アナザー)娘」と勝手に名づけて公開しちゃおうかななんて。( ゚∀゚)b
続きを読む
美少女フィギュアのレビューを中心に、イベント、コスプレ、ゲーム、グッズのリリース情報などをお伝えする、アキバ系情報サイトです。特に、キャストオフに関連するレビューが充実しています。
ようやく届いた「ANAユニフォームコレクション」一応レビューをやります。が、ただのレビューだけだともはや意味がなさげなので、某掲示板が発端となったボトムリム合体を色々やってみました。それを「ANAザー(アナザー)娘」と勝手に名づけて公開しちゃおうかななんて。( ゚∀゚)b
続きを読む
トミテックイベント限定「バスガールフィギュア2 北村くれは」レビューです。これはアソビットシティー2番館で5月20〜22日まで開催されていたイベント「第5回鉄道模型フェア」で限定販売されていたものです。1日目、2日目と買えなかったのですが、最終日の22日の朝一にいってようやく手に入れました。というわけでレビューいってみますよ〜ヽ(´ー`)ノ
続きを読む
ユウユ「とらぶる・ういんどうず meたん」のレビューです。この等身では確か初のフィギュア化だったと思います。しかも発売元のユウユって初めて聞くんですが・・・自分が知識不足なだけかな・・・(;´Д`)ま、とりあえずどんなもんでしょうかね・・・?
続きを読む
月間チャンピオンRED7月号付録「こいこい7 飛鳥ヤヨイ」のレビューです。
続きを読む
やまとの「SIF EX 一騎当千 関羽雲長」通常版レビューです。しかし最近やけに一騎当千 関羽雲長ものがでている気がしますねえぇ〜まあ、それだけ人気があるってことなのでしょうけど〜
続きを読む
というわけで、大回転していたあの、「一騎当千 関羽雲長 グリフォンエンタープライズ版」のレビューです。
続きを読む
コトブキヤの「ふんどしはいてる」に思いっきり釣られて買っちゃった「NINJA GAIDEN 呉葉」のレビューです。ま、かなり思い切ったことしましたよええ。( ゚∀゚)
続きを読む
まずはkansaiteiさん。とらぶる・うぃんどうず 「2kタン」「Meタン」レビュー紹介ありがとうございます〜ヽ(´ー`)ノとらのあな メカ娘再入荷?「なんと!セットですか。再販も聞いてないのでこれは確保するべきでしょう〜。」とのコメントも。(´ー`)・・・まあそんなわけで確保してきたわけですよ。で、せっかくなんでレビューをと。ただ、結構既出しまくりなので、レアカラーVer.の3体だけをとりあえず。他もおいおいやるかもしれませんが〜
続きを読む
とらのあなで販売していた、ピンクカンパニーの「とらぶる・うぃんどうず」の2kタンとMeタンのディフォルメフィギュア。(原作者Meあきさんのサイトはこちら。)なんだかんだで結局買ってしまったのでレビューしようかなと。ヽ(´ー`)ノ
続きを読む
「おっぱいプルル〜ンの榎木版入荷致しました」と海洋堂でもうたっていたように、おっぱいの部分がプルプル震える、世界初の乳ゆれフィギュアの「天上天下 カプセル フィギュアシリーズ 第3弾 榎木ともひで版」ま、実際どうなのよってことでレビューしちゃいます。
続きを読む
というわけで「夢戦士ウイングマン」レビューです。ウイングマンは3色でてますが、自分は青しか持っていないので青だけのレビュー。まあ、色以外何も変わらないので問題ないとは思いますけどね〜ヽ(´ー`)ノ
続きを読む
5日に行った、ワールドホビーフェスティバル(WHF)有明12の会場で販売されていた、DoujinHoopsさんの同人誌、「私立ニーソ学園!」のイベント限定黒ニーソ版を買ってたので、ションボリレビューをやっとこうかなと。WHFのレポは→「その1」「その2」「その3」「その4」この「私立ニーソ学園!2」はとらのあなでも売っていますが、そちらは白ニーソVer.です。価格はイベント価格2000円で同人誌+フィギュア。とらのあなでは2500円です。原型は宮川武氏、キャラデザはごとP氏、製作はクレイズ。
続きを読む
前回記事にしたときに意外と反響があった「ひざまくら」(AA)コメント欄で情報を下さった物部さんの情報で、以前紹介記事があったそうです。あとうろおぼえだったテレビの情報も凛さんから「メレンゲの気持ちの中のコーナーでやってたような 風間杜夫が試しに使ってみてた悪寒」とのコメントをいただき。「ああ、それそれ!そのまえに雨上がり決死隊の蛍原も試してたよ!」と素敵な情報をいただいたわけです。で、高いので買おうか迷ってたんですが、なんと あきばお〜弐號店にうってたんですYO!しかも黒が!
続きを読む
というわけで、ボーメ版「棗 亜夜」です。なんというかボーメ氏の特色が色濃く反映されていて、賛否両論あるみたいですが、個人的には良い出来かと。ま、いつもどおりへっぽこレビューいってみますよ〜ヽ(´ー`)ノ
続きを読む
さて、最近レビューしまくってる気がしなくもないですが、それだけ出るペースが早いってことですね〜うれしいやら厳しいやらですが。・・・(;´Д`)ま、懲りずに買ったものは一通りやる勢いでこんかいもへっぽこレビューいってみますよっと( ゚∀゚)bま、数多いのでさくさく行きましょう。
続きを読む
もちろん買ったわけですよ。というわけで早速レビューをやってみようと思います。ま、相変わらず微妙な写りですが・・・・・・(;´Д`)
続きを読む
いわずもがなわかっていますとも。いまさら感満載なのは・・・本当はスルーしようと思っていたのですが、最近相互リンクさせていただいたkansaiteiさんにもすすめられたので、買っちゃいました。( ゚∀゚)b買っちゃったものはやるしか!ということでレビューやってみます〜ヽ(´ー`)ノ
続きを読む
19日に発売になって、即完売した「虫姫さま」オリジナルサウンドトラック(フィギュア付)の特典フィギュア「レコ姫」のレビューです。製作担当は(株)エムアイシー。にゅーあきば.こむによれば、「どう考えても「はいてない!」 」と書かれていましたが、真意のほどはいかに・・・?
続きを読む
じつは元ネタやったことないので18日の時点ではスルーしたんですが、フィギュア@よつばさんの画像UpLoad掲示板で、(・∀・)イイ!!おしりを見てしまって衝動買い。( ゚∀゚)のでこれもレビューしちゃいますよ〜ヽ(´ー`)ノ
続きを読む
だいぶ前ワンフェス2005冬のレポートで実物を確認して以来、ずっと待ち焦がれたこのグッドスマイルカンパニーのライダーさんがついに我が家にやってきました!というわけで早速ライダーさんのフィギュアレビューを。
続きを読む
せっかく買ってきたのでレビューもやっておこうかと。( ゚∀゚)しかし、コトブキヤは塗装に関しては値段考えたら十分過ぎるクオリティーですねえ〜造形も奇抜なものはないですが基本的にはずれはないし。このセリオは3000円前後で買えるとはホントいい時代になったものです。と前置きを置いておいていってみましょう〜ヽ(´ー`)ノ
続きを読む