マックスファクトリー「魔界戦記ディスガイア エトナ」、グッスマ「アキバBlog ナードたん」発売 エトナはアキバではほぼ瞬殺 5月12日、先日のニュースピックアップでも触れたとおり、11日に出荷された、アキバblogさんの看板娘を立体化した、グッドスマイルカンパニー「ナードたん」(AM)と、サンプル展示のあった、マックスファクトリー「魔界戦記ディスガイア エトナ」が、いくつかのホビーショップで発売されていました。エトナはほとんど店頭で見かけられず、完売、もしくは予約完売と瞬殺な感じでした。 続きを読む
コトブキヤ デフォで分割可能しかもヒモパンの「ToHeart2 草壁優季」発売 5月10日に発売された、「姫百合瑠璃」(AM)(参考レビュー)に続き、翌11日には、「ToHeart2 草壁優季」(AM)が発売されていました。これは「日が沈む頃にフラっと現れ、いつの間にかフラっといなくなる。そんな彼女の不思議な登場シーンをそのまま立体化したような造型」という、サンプル展示でデフォで分割可能(ノ´∀`*) しかもヒモパンなのが判明したステキフィギュアですw 続きを読む
コトブキヤ「ToHeart2 姫百合瑠璃」発売 5月10日、以前にサンプル展示もあったコトブキヤの1/8ToHeart2シリーズの第6弾となる、「ToHeart2 姫百合瑠璃」(AM)が発売されていました。これは、「姫百合 珊瑚」の双子の妹で、“さんちゃん”のことが大好きなイタズラ・ワガママっ娘という「姫百合瑠璃」を立体化したもので、原型製作は前回の 双子の姉、珊瑚(参考レビュー)同様に、JUN氏(E.V.)が担当されています。 続きを読む
「ギガコレ初!アンダー○アの造りこみ有り!」 ギガパルス「ギガコレ第5弾 MAID iN HEAVEN SuperS なぎさ vol.1」発売 5月9日、いくつかのアキバのホビーショップにて、ギガパルス「ギガコレ第5弾 MAID iN HEAVEN SuperS なぎさ vol.1」(AM)が発売していました。これは2004年3月に発売された「PIL」のエロゲ「MAID iN HEAVEN SuperS」(AA)よりヒロインの「なぎさ」を立体化したもので、もともとはワンフェス2006冬限定予定だったのを一般販売したものです。アンダー○アも造りこまれてるみたいw 続きを読む
海洋堂「MON-SIEUR BOME COLLECTION フルメタルパニック! 千鳥かなめ&テレサ・テスタロッサ」発売 5月9日、海洋堂ホビーロビーと、とらのあな1号店にて、サンプル展示もあった、海洋堂「MON-SIEUR BOME COLLECTION フルメタルパニック! 千鳥かなめ&テレサ・テスタロッサ」(AA)が発売されていました。これは、上着が脱げちゃう「ジャングル・エミィ」(参考レビュー)などのボーメ氏原型のコレクションで、「フルメタル・パニック!」のかなめとテッサ2体がセットになったものです。 続きを読む
コトブキヤ「かしまし -ガール・ミーツ・ガール- 大佛はずむ」発売 5月2日、アキバのいくつかのホビーショップにて、ソフマップ本店4Fでは5月3日入荷予定となっていて、サンプル展示もあった、コトブキヤ「かしまし -ガール・ミーツ・ガール- 大佛はずむ」(AM)が発売されていました。「女の子になった男の子(主人公)「大佛 はずむ」を、彼(彼女)の中性的な魅力そのままに立体化」ということで、もともとは男だけど・・・可愛いからOKですなっ( ゚∀゚)b 続きを読む
クレイズ これが私の御主人様「沢渡いずみ」「沢渡みつき」「倉内安奈」発売 4月26日に大陸を出発した、クレイズの、萌え〜ろ祭りでサンプル展示もあった、これが私の御主人様「沢渡いずみ」(AM)「沢渡みつき」(AM)「倉内安奈」(AM)の3種類が、ソフマップ本店4Fの予定表では5月3日入荷となっていましたが、5月2日にはアキバのいくつかのホビーショップにて、すでに入荷されていました。クレイズブログによると、透明なベースも付属してるみたいですね。 続きを読む
「動く!顔変わる!飛ぶ!」 グッドスマイルカンパニー「MELTY-BLOOD ネコアルク アクションフィギュア」発売 5月1日、アキバのいくつかのホビーショップにて、告知どおり、アキバでは4月下旬ごろから各地でサンプル展示も始まっていた、グッドスマイルカンパニーのパーツの換装によって、顔変わって光り目になったり、飛んで火吹いたりと色々なアクションをとらせることが出来る、「ねんどろいど」シリーズの第1弾「MELTY-BLOOD ネコアルク アクションフィギュア」(AM)が発売されてました。 続きを読む
「サイバスター」「苺ましまろ 水着編」とか、4月28日そのほかの発売ものまとめて 28日は、GW前ということもあってか、前述の5体のほかにも、コトブキヤの 「スーパーロボット大戦 サイバスター プラスチックキット」(AM)(参考サンプル)や、トイズワークス「ソリッドワークス コレクション 苺ましまろ 水着編 た だいま!」(AM)、スプリング「天空のシンフォニア ミルファリア=フロイハイム」(AM)なども発売していました。その販売様子+アルファをお伝えします。 続きを読む
トイズ・プランニング「Soul Link 森崎七央」発売 4月28日、アキバのいくつかのホビーショップにて、あのグッスマ魔法少女凛とほぼ互角のパッケージサイズを誇る、サンプル展示もあった「眩しい白の ビキニ姿はキャラクターデザイナー鈴平ひろ先生の描き下ろしデザイン」と いう、トイズ・プランニングの「Soul Link 森崎七央」(AM)が発売されていま したよ〜。 (左の画像はゼオラの多分全高28cmくらいのパッケとの比較) 続きを読む
トイズワークス 谷間&超タイトミニ 「スーパーロボット大戦 ゼオラ・シュバイツァー」発売 4月28日、アキバのいくつかのホビーショップにて、タイトスカートがデフォで外れる「ラミア・ラブレス」(参考レビュー)や、なぜかメイドコーナーに陳列されていた「ラトゥーニ・スゥボータ」(AM)とおなじ、スーパーロボット対戦シリーズの第5弾となる、トイズワークスの「スーパーロボット大戦 ゼオラ・シュバイツァー」(AM)が発売されていました。 やっぱりミニスカはいいですな( ゚∀゚)=3 続きを読む
アトリエ彩 フルメタル・パニック!TSR 千鳥かなめ「純白下着Ver.」「パールブルー下着Ver.」発売 アキバblogさんの記事によると、27日に少量入荷していたらしい、アトリエ彩のとんでもなくすばらしい脱衣中(?)の格好をし、スカートがデフォで脱着可能な、フルメタル・パニック!TSR 千鳥かなめ「純白下着Ver.」(AM)と、キャラシティでのサンプル展示があった、スカートが半透明なクリアー仕様の「パールブルー下着Ver.」(AM)がいくつかのショップにて出回り始めていました。 続きを読む
セガプライズ「新世紀エヴァンゲリオン フィギュアセット 部活時間」発売 4月28日、ハビコロ玩具3号店にて、セガプライズの「新世紀エヴァンゲリオン フィギュアセット 部活時間」(AM)が発売されていました。これは、「学校生活の情景作りが楽しめるフィギュアシリーズの第4弾で、部活の更衣室でのひ とコマをフィーチャー」したというもの。体操着の綾波とアスカの2種に、それ ぞれロッカーやバスケットボール、カゴなどの小物がセットになっています。 続きを読む
アルター「Fate/hollow ataraxia 間桐桜 水着Ver.」発売で、「買え買え買え・・・」と330個以上書かれたPOPや、ジャプニカ暗殺帳が吊るされていた。 27日からサンプル展示が始まった、アルターの「Fate/hollow ataraxia 間桐桜 水着Ver.」(AM)が27日メーカー出荷され、翌28日にはアキバのホビーショップに入荷していました。「許せない。許せない。許せない。」もあった、とらのあな1号店ではサンプルの後ろに黒地に赤文字で「買え買え買え・・・」があり、キャラシティ5Fではジャプニカ暗殺帳が吊るされてました((;゚Д゚)ガクガクブルブル 続きを読む
やまと CFC「ファイティングジャム」「ジャスティス学園」発売 4月27日、コトブキヤラジオ会館、キャラシティにて、やまとのカプコン格闘ゲームシリーズのキャラを立体化したトレーディングフィギュアシリーズ、カプコンフィギュアコレクション「カプコン ファイティング ジャム」(AM)(参考レビュー)「ジャスティス学園」(AM)(参考レビュー)の2シリーズが発売されていました。二つとも、シークレットを含む全12種類のラインナップになってますよ〜 続きを読む
やまと「マクロスゼロ VF−0S」「超時空要塞マクロス VF-1J ステルス仕様」発売 4月27日、やまとの「マクロスゼロ 1/60 完全変形 VF−0S」(AM)(参考レビュー)と、超時空要塞マクロス 1/48 完全変型版 VF-1J 「ステルス仕様」(AM)、「スーパーバルキリー ステルス仕様」(AM)(参考レビュー)の3つが発売されていました。コトブキヤラジオ会館では、VF−0Sと購入すると、もれなくマクロススタンド(AM)がついてくるキャンペーンも行っていましたよ〜ヽ(´ー`)ノ 続きを読む
バンダイ「GUNDAM FIX FIGURATION #0029 ゴッドガンダム&ノーベルガンダム」発売 4月27日、アキバのいくつかのホビーショップにて、キャラシティの告知どおり、1994年4月から1995年3月に放映された、「機動武闘伝Gガンダム」 のメイン機体2体をセットにした、劇中にもあったゴッドガンダムがノーベルガンダムを抱えるシーンも再現できるという、バンダイの「GUNDAM FIX FIGURATION #0029 ゴッドガンダム&ノーベルガンダム」(AM)が発売していましたよ〜。 続きを読む
バンダイ「EXTENDED MS In Action フリーダムガンダム」発売 4月26日、キャラシティにて掲示板の告知どおり、サンプル展示もあったフルバーストモードも再現可能という、バンダイの「EXTENDED MS In Action フリーダムガンダム」(AM)が発売していました。「二重間接を基本とし、30箇所を超える可動箇所により、自然でダイナミックなアクションポーズが実現!」と いう謳い文句どおり、アクション例を見てもかなりの動きっぷりみたいです〜 続きを読む
Yujin「SRDX ゾイドジェネシス コトナ・エレガンス」発売 4月26日、アキバのいくつかのホビーショップにて、Yujinの「SRDX ゾイドジェネシス コトナ・エレガンス」(AM)が発売されていました。 これは、ゾイドジェネシスのヒロインの一人で、ツンデレユニット「レミィxコトナ」のメンバーでもあり、タマ姉と同じ声優さんという、「コトナ」を立体化したもので、あの気になる台座の羽の奥なんですが、パッケ横から普通に確認することが出来ましたw 続きを読む
とらのあな フィギュアx植物!!「ハバネロたん育成キット」発売 4月25日、アキバのいくつかのホビーショップにて、パッケ&小冊子のサンプル展示もあった「ハバネロたん育成キット」(AM)が発売されていました。これは、ハバネロたんフィギュア1体に、ハバネロ栽培セット、シガタケ氏描下ろしのハバネロ栽培法、調理説明書がセットになったものです。 以前は5月発売予定となっていましたが、少し早まり滑り込みで4月になったみたいですね。 続きを読む
バンプレストプライズ「SEED DESTINY デスティニーヒロインDXフィギュア 第3弾」発売 4月21日、ハビコロ玩具にて、バンプレストプライズの「SEED DESTINY デスティニーヒロインDXフィギュア 第3弾」(AM)が発売されていて、サンプルも展示されていました。 第1弾(参考レビュー)はメガハウスものと比べても引けをとることのない、神がかり的な出来でしたが、第2弾では塗り肌となり(´・ω・`)な感じでした。 さて・・・それを踏まえたのか、第3弾は成型色に戻りましたが・・・ 続きを読む