トイズ・プランニング企画のお菓子 「メイド イン 東京」クッキー&プリン発売
6月13日、ソフマップ本店4Fにて、5月28日のドリームパーティー大阪で先行販売された、企画をトイズ・プランニング、販売を菓子製造及び加工メーカーの大藤が手がけるお菓子「メイド イン 東京」のクッキー&プリンが発売されていました。これは、おーじ氏がイラストを手がけたパッケージを起用したクッキーとカスタードプリンで、クッキーには顔のイラストが入っていますよ〜。
続きを読む
美少女フィギュアのレビューを中心に、イベント、コスプレ、ゲーム、グッズのリリース情報などをお伝えする、アキバ系情報サイトです。特に、キャストオフに関連するレビューが充実しています。
6月13日、ソフマップ本店4Fにて、5月28日のドリームパーティー大阪で先行販売された、企画をトイズ・プランニング、販売を菓子製造及び加工メーカーの大藤が手がけるお菓子「メイド イン 東京」のクッキー&プリンが発売されていました。これは、おーじ氏がイラストを手がけたパッケージを起用したクッキーとカスタードプリンで、クッキーには顔のイラストが入っていますよ〜。
続きを読む
6月13日、サンプル展示もあった、グッドスマイルカンパニーの「ガンスリンガー・ガール ヘンリエッタ」が発売されていました。以前このフィギュアのヒザ小僧の出来がおかしいくらいすごいとお伝えしたことがありますが、グッスマにお邪魔した際にお聞きした話によると、「あのヒザ小僧は造形もさることながら、塗装のほうも影の起伏などを5工程も費やして塗装しています」とのこと。
続きを読む
6月13日、アルターお仕事ブログで出荷が伝えられていた、「爆裂天使 セイ」(AA)がアキバのいくつかのホビーショップにて発売されていました。キャラシティでは、2種類の手書きPOPがつけられていて、それによると「OPOフェチの諸君!新しい時代(ニュージャンル)がやってきた!これからは下乳だ!!」で、「横乳の次は下乳だ!色々なものが下からはさめそう!」だそうですw
続きを読む
6月12日、アキバのいくつかのホビーショップにて、サンプル展示もあった、コトブキヤ「魔女っ娘ア・ラ・モードII ミント・レンティル」(AA)が発売されていました。これは、魔法を習う学園生活での物語という、F&Cのエロゲ「魔女っ娘ア・ラ・モードII」のヒロインミントを立体化、上下分割は可能ですが、スカートと上半身は一体のために、スカートの脱着は不可な仕様となっているものです。
続きを読む
6月9日、アキバのいくつかのホビーショップにて、コトブキヤラジオ会館の予約POPによると「おみ足の角度がポイント」とされていたコトブキヤ「ToHeart2 小牧愛佳」(参考サンプル)が発売されていました。コトブキヤラジオ会館で商品に取り付けられていたPOPによると、「王道中の王道!!」とのことです。原型製作は、「タマ姉」(参考レビュー)の原型もされているHIDE氏です。
続きを読む
6月8日、POPの展示もあったK-BOOKSなどで、ホビージャパン発行の、やけにエロイイラストで話題となり、メガハウスから第1弾の「レイナ」(AA)、第2弾の「ノワ」(AA)のフィギュア発売も決まった、対戦型ビジュアルブックのクイーンズブレイドの第3弾「歴戦の傭兵 エキドナ」(AA)「武者巫女 トモエ」(AA)が発売されていました。(画像は蹴られてイッチャッタバランスを崩すトモエ) 9日追記:K-BOOKSの特設コーナーの展開の様子を追加しました。
続きを読む
6月8日、「HGUC ヅダ」(AA)と、キャラシティの入荷予定では下旬になるかも?と思われた「MS In Action グフイグナイテッド 量産機」(AA)、キャラシティでサンプル展示のあった、「EXTENDED MS IN ACTION!! ジャスティスガンダム」(AA)、「コズミックリージョン#7005 インフィニットジャスティスガンダム」(AA)と一挙に4つのバンダイのガンダムものが発売されていました。
続きを読む
6月7日、キャラシティにて、シーエムズの「OVERMAN キングゲイナー アナ・メダイユ&キングゲイナー」(AA)が発売されていました。シーエムズの商品説明によると、誘拐されたにもかかわらず、無邪気に楽しんでしまうメダイユ公爵家の娘「アナ・メダイユ」姫と、飛行する際に展開するフォトンマットリング、チェインガンを装備した「キングゲイナー」のフィギュアの2体セットです。
続きを読む
6月7日、アキバblogさんも書かれている、公式攻略ガイド本「キミキス オフィシャルコンプリートガイド」(AA)が発売されていました。また、某店で、和風堂玩具店「キミキス トレーディングフィギュアコレクション」(AA)のエクストラフィギュアの奈々フィギュアと、奈々キスまくらカバーが付属する「キミキス ex.2」(AA)が発売していました。でこちゅーが表・・・?じゃあ裏は・・・ソレカ!
続きを読む
6月6日、海洋堂ホビーロビーにて、サンプル展示もあった、海洋堂「MON-SIEUR BOME COLLECTION No.11 ジャングル・エミィ コンバット・バージョン」(AA)が発売されていました。これは、「ジャングル・エミィ」(AM)(参考レビュー)のリペイント版で、日焼けあと&黒パン。そして槍の変わりに、新規造型のヘルメットとM16アサルトライフルをもったもの。前回同様、乳丸出し展示もw
続きを読む
6月6日、コトブキヤラジオ会館、秋葉原店にて、シーエムズ「かしまし -ガール・ミーツ・ガール- コレクションフィギュア」(AM)が発売されていました。大佛はずむ、神泉やす菜、来栖とまり、ジャン・プゥ、摩利あゆき、大佛はずむ水着Ver.の6種+シクレで、コトブキヤ秋葉原店では、 はずむ水着Ver.のサンプル展示をしていました。シクレはこの水着がピンクになっているものみたい。
続きを読む
6月1日、アキバのいくつかのホビーショップにて、グッドスマイルカンパニーの、「1/10 舞-HiME 鴇羽舞衣」(AM)が発売されていました。これは、「1/10スケール舞-HiMEプロジェクト」の「玖我なつき」(参考レビュー)に続く第2弾で、なつきとセットで飾れるようなポーズになっているもので、キャラシティのサンプル展示では、そのセットの状態で飾って展示していたものです。
続きを読む
5月31日、キャラシティでは入荷予定掲示版の通り、サンプル展示もされている、マックスファクトリー「おねがい☆ティーチャー 風見みずほ」が発売されていました。これは、グッスマの商品説明にも「ソフトクリアパーツのYシャツで先生ご自慢の・・・も完全再現!!」とあるとおり塗装はされていないけど、B地区造形がある一品で、3月発売予定が5月に延期されていたものです。
続きを読む
5月30日、サンプル展示もあった、やまとのいなばや バニーガール リディア「正規カラーバージョン」(AM)「ホワイトバージョン」(AM)が発売されていました。これは、やまとの原型師オリジナルキャラクターシリーズの第2弾で、いなばやの稲葉屋斗夢氏が原型を作成されたものをダウンサイジングしたもので、足の網タイツ部分が本当に編みタイツはかせているのが特徴となるもの。
続きを読む
5月30日、サンプル展示もあった、グッドスマイルカンパニーの「げんしけん 大野加奈子」(AM)が発売されていました。グッスマの商品説明によると、これは、「コスプレ大好きな彼女が「くじあん」衣装へ着替え中の様子を大胆に立体化」という、スカート外してストッキング仕様にもなることが謳われていたものです。(画像はパッケにあったストッキング仕様な大野さんの後姿)
続きを読む
5月30日、アキバのいくつかのホビーショップにて、シーエムズの「舞-HiME&舞-乙HiME コレクションフィギュア 第3弾」(AM)が発売されていました。これは、尾久崎晶、菊川雪之、宗像詩帆、アリカ・ユメミヤ、ニナ・ウォン、マシロ・ブラン・ド・ヴィントブルームの全6種のトレフィで、これで今まで出たシーエムズの舞-HiMEトレフィシリーズ、ヒメが全て出揃ったことになりますね。
続きを読む
やまとの透け塗装版「六本松弐式 SPカラー」(参考レビュー)や、やたら輝く展示があった、バンダイの「ガロ 煌人(きらめきびと)」(AA)や、「1/144 HGUC MS-05BザクI」(AA)、仮面ライダー555 Part3「ロブスターオルフェノク」(AA)「ローズオルフェノク」(AA)や、あすなろ舎/バイス「爆裂天使 セイ」(AM)など、5月29日にいっぱいでた新発売の単品ものをまとめてお伝えします〜ヽ(´ー`)ノ
続きを読む
5月29日には、サンプル展示もあった、バンダイの「機動戦士ガンダムSEED DESTINY シードヒロインズ第8弾」(AM)が発売になりました。キャラシティ2Fで、外せるとこは外して展示してた時にはハブられていたシホも脱げましたw ほか、和風堂「ToHeart2 トレフィ 第3弾」(AM)や、バンダイ「新世紀エヴァンゲリオン トリコレ! DX」(AM)など、29日発売のトレフィものまとめて。
続きを読む
5月29日、キャラシティにて、山崎こーいち氏(TANDEM TWIN)のオリジナル作品「動物ねーちゃん」シリーズの「山猫」をPVC化した、やまとの「TANDEM TWIN 動物ねーちゃん 山猫 紅玉」(AM)(参考レビュー)が発売されていました。以前からサンプル展示のあったイエサブG-shopでは、全開展示が開始 していて、上着を外された紅玉に、ジャミラと悟空がなんかやってました。
続きを読む
5月29日、キャラシティの入荷告知の通り、エクセレントモデル RAHDX ガン ダム・アーカイブス サイド3「ミーア・キャンベル」(AM)(参考サンプル)「ルナ マリア・ホーク」(AM)(参考サンプル)が発売されていました。キャラシティで はPOPも取り付けられていて、それによるとミーアは「見よこのパイナッ○ルを!」で、ルナマリアは「イイケツしてんじゃねぃか〜」とのことでしたw
続きを読む
5月28日、ヤマギワソフト本店にて、やまと本社でサンプルを撮らせていただいた「超時空要塞マクロス 1/48 完全変型版 VF-1A ロービジ 迷彩仕様」(AM)が発売されていました。これは「実機のテイスト及び陸戦仕様をイメージした、迷彩カラーのオリジナルVF-1」というもの。同日「装甲騎兵ボトムズ 1/12 スコープドッグ 宇宙戦仕様&ラウンドムーバーセット」(AM)も発売。
続きを読む