サイト内検索
DMM/FANZAで発売中!
「実写化同人」新作!
FANZA月額見放題!
カテゴリー別の記事一覧
月別アーカイブ

アキバ新発売

美少女フィギュアのレビューを中心に、イベント、コスプレ、ゲーム、グッズのリリース情報などをお伝えする、アキバ系情報サイトです。特に、キャストオフに関連するレビューが充実しています。

スティックポスター「To Heart2 エディション」発売 キタコレ!!やっぱりタマ姉イイヨネ!

スティックポスター「To Heart2 エディション」発売 キタコレ!!やっぱりタマ姉イイヨネ!

ソフマップ本店のパッケサンプルでもお伝えしたように、7月28日、スティックポスター「To Heart2 エディション」(AA)が、アキバの各取り扱い店舗にて発売されていました。ゲーマーズでは店頭販売を行っていて、立て看板には「キタコレ!!やっぱりタマ姉イイヨネ!」とかかれ、汗ばみ紅潮した顔で、なぜかお尻を突き出し、なぜかニーソをはいているタマ姉を指していましたw

続きを読む

アトリエ彩「夜明け前より瑠璃色な フィーナ・ファム・アーシュライト」発売 パッケ体積はトレフィ箱約50個分

アトリエ彩「夜明け前より瑠璃色な フィーナ・ファム・アーシュライト」発売 パッケ体積はトレフィ箱約50個分

7月28日、キャラシティでサンプル展示もあった、アトリエ彩の「夜明け前より瑠璃色な フィーナ・ファム・アーシュライト」(AM)が発売されていました。1/6スケールで、全高約280mmと大きく、ドレスや髪の毛の表現上、あの伝説となったまほ凛(参考レビュー)のパッケをしのぐ大きさとなっていて、標準的なトレフィの箱でざっと体積を測ってみたところ約50個分の堆積となっていました。

続きを読む

バンプレスト「ああっ女神さまっ ベルダンディー 私服Ver.」発売

バンプレスト「ああっ女神さまっ ベルダンディー 私服Ver.」発売

7月28日、サンプル展示もあった、バンプレスト発売でコトブキヤ販売の「ああっ女神さまっ ベルダンディー 私服Ver. 完成品フィギュア バンプレスト版」(AM)が発売されていました。これは、月刊アフタヌーンで連載中のああっ女神さまっのヒロインで、1級神2種非限定の女神「ベルダンディー」を立体化したもので、髪の毛の風になびく表現の立体感が絶妙な一品です。

続きを読む

マックスファクトリー「D.C.S.S. (ダ・カーポ セカンドシーズン) 白河ことり」発売

マックスファクトリー「D.C.S.S. (ダ・カーポ セカンドシーズン) 白河ことり」発売

7月28日、コトブキヤで開催された、「新作展示会」や、ソフマップ本店にてサンプル展示もあった、マックスファクトリー「D.C.S.S. (ダ・カーポ セカンドシーズン) 白河ことり」(AM)が発売されていました。これは、「アイシア」(AM)に続く、マックスのD.C.S.S.シリーズの2作目。そのおとなしそうな顔とは反比例した、攻撃的なまでに短いスカートは、後ろからだと見えちゃっていたりしますw

続きを読む

DVD「涼宮ハルヒの憂鬱 1限定版」とか、18金メッキ「ゴールドライタン」ほかフィギュア関係1日で13種以上発売した、7月27日のアキバのよろずネタ

DVD「涼宮ハルヒの憂鬱 1限定版」とか、18金メッキ「ゴールドライタン」ほかフィギュア関係1日で13種以上発売した、7月27日のアキバのよろずネタ

7月27日、「涼宮ハルヒの憂鬱 1限定版」(AA)が発売されていました。ほか、黒セイバー、メガハウス4体、ガンダムもの、アイマスのほか、本物の18金メッキの「ゴールドライタン」(AM)や、オーガニック「悪魔のおんぷちゃん」(AA)、Yujin「SR QUIZ MAGIC ACADEMY」、「SRDX ニーナ・ウイリアムズ」(AA)などフィギュア関係が13種以上一日で出た、7月27日のアキバのよろずネタを。

続きを読む

メガハウス「プレミアムヒロインズ アイドルマスター」発売

メガハウス「プレミアムヒロインズ アイドルマスター」発売

7月27日、メガハウスの「プレミアムヒロインズ アイドルマスター」(AA)が発売されていました。これは、XBOX360に移植も決まった、ナムコの、新人プロデューサーになってアイドルを育てるという「アイドルマスター」のアイドルたちを、オリジナルデザインの水着で立体化したもので、10個i入りBOXで買うと、BOX購入特典としてオリジナルポストカード5枚セットが同梱するみたいです。

続きを読む

「1/100 MG ガンダムF91」「アクションフィギュア ステラ・ルーシェ」「ジオノグラフィ ガルバルディα」発売

「1/100 MG ガンダムF91」「アクションフィギュア ステラ・ルーシェ」「ジオノグラフィ ガルバルディα」発売

7月27日、MG初の「ポリキャップレス構造を採用した、バンダイ「1/100 MG ガンダムF91」が発売していました。ほか、メガハウスの「ACTION FIGURE COLLECTION 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ステラ・ルーシェ」(AA)や、バンダイのZEONOGRAPHY「#3010a ガルバルディα(赤)」(AA)」(AA)、「#3010b ガルバルディα(緑)」(AA)など、ガンダムもの新発売まとめてお伝えします。

続きを読む

メガハウス「からくりサーカス」「SUNRISE・EDITION」4品発売。4つ中3つがキャストオフ

メガハウス「からくりサーカス」「SUNRISE・EDITION」4品発売。4つ中3つがキャストオフ

7月27日、メガハウスのからくりサーカス「タランダ・リーゼロッテ・橘」(AA)(サンプル展示)と「才賀エレオノール[しろがね]」(AA)(サンプル展示) 、RAHDX SUNRISE・EDITION:01「シェリス・アジャーニ」(AA)(サンプル展示)と「サラ・コダマ 」(AA)(サンプル展示)のエクセレントモデル4品が一斉に発売されていました。この4品のうち、レオタード姿のしろがねを除く3体は、キャストオフ可能。 追記:サラ・コダマの製品版画像追加

続きを読む

アルター「Fate/hollow ataraxia 黒セイバー/ドレスVer.」発売 センパイ♥誰が一番怖いのかしら・・・

アルター「Fate/hollow ataraxia 黒セイバー/ドレスVer.」発売 センパイ♥誰が一番怖いのかしら・・・

7月27日、アルター「Fate/hollow ataraxia 黒セイバー/ドレスVer.」(AM)が発売され、キャラシティ5Fのカウンター横の特設コーナーでは「真夏のセイバー祭り」が開催されていました。やはり一番目立っていたのは黒セイバーですが、POP中央で、貼り付けられた店員(?)さんヤッテイタ桜が「センパイ♥誰が一番怖いのかしら・・・」といいながらついにシ○ウまでその毒牙に・・・w

続きを読む

ハピネット「HIP PARADE! ヒッパレー! 第1弾」和風堂「」ROトレフィ 第3弾」発売とか、7月26日のアキバのよろずネタ

ハピネット「HIP PARADE! ヒッパレー! 第1弾」和風堂「」ROトレフィ 第3弾」発売とか、7月26日のアキバのよろずネタ

7月26日、何気にネットでは完売しているハピネットの、女性のお尻周りをフィギュア化したトレーディングトルソーという、「HIP PARADE! ヒッパレー! 第1弾」が発売されていました。ほか、和風堂玩具店「ラグナロクオンライン トレーディングフィギュア 第3弾」(AM)や、ソリッドシアターの600体限定「ひなたぼっこ 柊日向 奈月変装ver.」(AM)発売など、7月26日のアキバのよろずネタを。

続きを読む

一騎当千フィギュア全員サービス「コミック ガム 9月号発売」発売

一騎当千フィギュア全員サービス「コミック ガム 9月号発売」発売

以前お伝えしたように、創刊10周年を記念して、『一騎当千』フィギュア、3ヶ月連続全員サービスを開始する、「コミック ガム 2006年 9月号」(AA)がアキバで発売されていました。9月号で購入できるのは、内嶋靖浩氏原型の、原作者塩崎氏描き下ろしデザインのメイド服孫策伯符となっていて、 その後、呂蒙、関羽と続くみたい。付属の小冊子「一騎挑戦!!」もなかなかすごい内容w

続きを読む

和風堂玩具店「キミキス トレーディングフィギュア」発売

和風堂玩具店「キミキス トレーディングフィギュア」発売

7月26日、アキバのいくつかのホビーショップにて、コトブキヤの「新作展示会」にて、サンプル展示がされていた、和風堂玩具店の「キミキス トレーディングフィギュア」(AM)が発売されていました。これは、エンターブレインのキスがテーマの恋愛シミュレーションというPS2用ソフト「キミキス」(AA)のヒロインたちを立体化したもので、なるみは白で、明日夏はスパッツだったもの。

続きを読む

エンターブレイン「ebCraft Fate/stay night セイバー」 デフォ分割は出来ないけど、中の造形パーツも一応あった

エンターブレイン「ebCraft Fate/stay night セイバー」 デフォ分割は出来ないけど、中の造形パーツも一応あった

7月26日、ヤマギワソフト本店でサンプル展示もあった、エンターブレイン「ebCraft Fate/stay night セイバー」(AM)がアキバで発売されていました。元となったガレキ版ではパーツの一部がキャストオフ可能な仕様だったので、こちらはどうなのか気になっていた方も多いと思いますが、結論から言うと、接着されてデフォ分割できないけど、造形パーツとしては作られてました。

続きを読む

バンダイ「HCM-Pro29 サザビー」「ホワイトベース討伐隊セット」発売

バンダイ「HCM-Pro29 サザビー」「ホワイトベース討伐隊セット」発売

7月25日、バンダイ「HCM-Pro29 サザビー」(AA)と、「HCM-Pro G-BOX ホワイトベース討伐隊セット」(AA)の2つがアキバで発売されていました。サンプル展示をされているキャラシティのPOPではサザビーについて、「ハイコン流アレンジのスタイル、ディティール、関節可動が実にかっこよく決まっています。」とされていて、頭部ハッチ開閉ギミックなども再現されているみたいです。

続きを読む

コナミフィギュアコレクション 苺ましまろ ランブルローズ 発売

コナミフィギュアコレクション 苺ましまろ ランブルローズ 発売

7月25日、コトブキヤラジオ会館にて、苺ましまろ「伊藤千佳[バイト]」(AM)、「松岡美羽[バイト]」(AM)と、ランブルローズ「日ノ本零子」(AM)、「イーブル・ローズ」(AM)の、コナミフィギュアコレクション4種が一斉に入荷していました。苺ましまろの2種は、2体そろえるとミニジオラマ風に一緒に飾れるみたいで、ランブルローズはキャラクターの特徴と原型師の個性を活かしたとのこと。

続きを読む

バンダイ「アカネマニアックス」「SBJコレクション 第3弾」発売

バンダイ「アカネマニアックス」「SBJコレクション 第3弾」発売

7月25日、日本橋では発売されている、バンダイ「フィギュアマイスター アージュコレクションfromアカネマニアックス」(AA)(参考サンプル)と、「スーパーブラックジャック コレクション 第3弾」(AM)(参考サンプル)の2種のトレフィがアキバのショップにも入荷されていました。2つのサンプルが展示されていたキャラシティでも入荷していて、店頭でアカネマニアックスのデモ放映も。

続きを読む

「ガンダム MF プラス 第6弾」発売とか、今月末出るフィギュアは20体以上とか、7月24日のアキバのよろずネタ

「ガンダム MF プラス 第6弾」発売とか、今月末出るフィギュアは20体以上とか、7月24日のアキバのよろずネタ

7月24日、サンプル展示もあった、バンダイ「ガンダム ミニフィギュアセレクション プラス 第6弾」(AM)が発売されていました。ほか、今月末出るフィギュア新作は色っぽものだけで20体以上とか、とらのあな店頭ディスプレイが堀江由衣さんの「堀江由衣をめぐる冒険」(AA)に変更とか、コトブキヤ秋葉原店で「アニメ美少女フィギュア祭り」開催とか、7月24日のアキバのよろずネタを。

続きを読む

バンダイ「MS In Action MSM-04 アッガイ&MSM-10 ゾック」再販発売

バンダイ「MS In Action MSM-04 アッガイ&MSM-10 ゾック」再販発売

コトブキヤラジオ会館にて、入荷予定表にあったとおり、7月24日に、バンダイ「MS In Action MSM-04 アッガイ&MSM-10 ゾック」(AM)の再販分が入荷していました。これは、「TV第29話に登場したゾックと30話に登場したアッガイの水陸両用MSがセットで登場」というもので、初版は2002年3月。実に約4年半越しの再販となります。最近の萌えキャラ化の影響での再販かな?w

続きを読む

リリックス「ちょびっツ ちぃ」発売

リリックス「ちょびっツ ちぃ」発売

7月24日、キャラシティなどにて、アートストームの新ブランド「Lilics(リリックス)」の第1弾となる、「ちょびっツ ちぃ」(RA)が発売されていました。これは、ワンフェス2006冬にて先行販売された、CLAMP原作のアニメ「ちょびっツ」のヒロイン(?)のちぃを立体化したものの通常版。原型製作はCerberus ProjectのG.O氏で、第2弾として予定されている「いろは」の原型は強龍氏。

続きを読む

セガプライズ「新世紀エヴァンゲリオン EXフィギュア まつりのよるに」発売

セガプライズ「新世紀エヴァンゲリオン EXフィギュア まつりのよるに」発売

7月21日、ハビコロ玩具にて、セガプライズの「新世紀エヴァンゲリオン EXフィギュア まつりのよるに」(AM)が発売されていました。これは、okama氏が描いたミニスカートスタイルの浴衣を着た、綾波レイと惣流・アスカ・ラングレーのイメージイラストを、zenko氏(硫黄泉)が立体化したもので、 そのミニスカっぷりが半端ではなく、かなりエロ可愛いものになっていますよ〜!( ゚∀゚)b

続きを読む

制服取れる「シャナ メロンパンカリモフフィギュア」付電撃大王9月号 「HGUC ガンダムGP-02A 」発売とか、7月21日のアキバのよろずネタ

制服取れる「シャナ メロンパンカリモフフィギュア」付電撃大王9月号 「HGUC ガンダムGP-02A 」発売とか、7月21日のアキバのよろずネタ

「シャナ メロンパンカリモフフィギュア」付の「電撃大王9月号」(AA)が発売されていました。ゲーマーズ本店の看板には「制服はとれるらしいですよww」として、裸でメロンパンを食べるシャナのイメージイラストもwほか、バンダイ「HGUC ガンダムGP-02A 」(AA)や、メロンブックス専売の「禁断童話」のハルヒ本「涼宮ハルヒの営業1〜2」発売とか、7月21日のアキバのよろずネタを。

続きを読む

ニュースをもっと見る
もっと見る