パンツでベルトも可能 コトブキヤ「ペルソナ3 桐条美鶴」発売
![パンツでベルトも可能 コトブキヤ「ペルソナ3 桐条美鶴」発売](https://cdn.moeyo.com/2007/0711/01/001s.jpg)
7月10日、コトブキヤ「ペルソナ3 桐条美鶴」(AM)が発売されました。これは、以前お伝えしたサンプルレビューで、スカートはキャストオフ可能で、すごいパンツをお召しで、かつパンツでベルトも可能なことが判明した「ペルソナ3」の「桐条美鶴」を立体化したものです。付属のボーナスパーツで剣を持ったポーズと銃を持ったポーズ2種を選べるコンパチなのも特徴です。
続きを読む
美少女フィギュアのレビューを中心に、イベント、コスプレ、ゲーム、グッズのリリース情報などをお伝えする、アキバ系情報サイトです。特に、キャストオフに関連するレビューが充実しています。
7月10日、コトブキヤ「ペルソナ3 桐条美鶴」(AM)が発売されました。これは、以前お伝えしたサンプルレビューで、スカートはキャストオフ可能で、すごいパンツをお召しで、かつパンツでベルトも可能なことが判明した「ペルソナ3」の「桐条美鶴」を立体化したものです。付属のボーナスパーツで剣を持ったポーズと銃を持ったポーズ2種を選べるコンパチなのも特徴です。
続きを読む
7月9日、バンダイ「フィギュアマイスター ゼノサーガレジェンド 第2弾」(AM)が発売されました。これは、東京おもちゃショー2007のバンダイブースでサンプル展示もあった、2006年10月に発売された第1弾(参考レビュー)に続く、「ゼノサーガシリーズ」に登場するキャラをトレフィにした第2弾となるもの。今回は「KOS-MOS」4種にシオン・ウヅキの全5種となっています。
続きを読む
大阪日本橋では8日にはあったみたいですが、アキバでも9日に海洋堂「BOMEコレクション第23弾 Fate/stay night セイバー」(AA)が発売されました。これは、以前サンプル展示もお伝えした、6月に発売された「遠坂 凛」(AA)に続く、BOME氏原型のFateフィギュアで、海洋堂の「MON-SIEUR BOME COLLECTION」シリーズ第23弾として「セイバー」を立体化したもの。
続きを読む
セガプライズ「涼宮ハルヒの憂鬱SOS団必需品」(RA)がハビコロ玩具にて入荷しています。これは「涼宮ハルヒの憂鬱」の劇中で使用されていた小道具をリアルサイズ(1/1)で再現したもので、「朝比奈ミクルの冒険 Episode00 通常版」(AA)の劇中で使用されたメガホンと「超監督」の腕章のセットと、基本形(?)の「団長」の腕章と三角錐のセットの2種があります。
続きを読む
7月6日、FREEing「涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ バニーVer.」が発売されました。これは、以前、下から見るとすごい股間造形で、うちの6月月間ランキングで4位にもなったサンプル展示もお伝えした、5月に発売された「朝比奈みくる バニーVer.」に続く、本物の編タイツをはかせた、バニーガール姿のハルヒを1/4サイズで立体化したもの。アキバでは初日でほぼ完売でした。
続きを読む
7月5日、和風堂玩具店「プリンセスワルツ イーリス」(AM)が発売されました。これは、以前サンプル展示もお伝えした、ワンフェス2007冬等のケルベロスブースで展示のあった、FrenchDoll氏製作のエロゲ「PRINCESS WALTZ」の剣の姫「イーリス」のガレキを、PVC完成品にしたもの。普通にパンツ丸みえなので、とらのPOPでは「白いパンツまる見えでいさましいかぎりです」
続きを読む
7月5日、バンダイ「HGUC 1/144 ブルーディスティニー1号機」(AA)が発売されました。これは、4月に発売された「2号機」(AA)同様、セガサターンのソフト「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY」に登場した機体を立体化したものです。キャラシティではサンプル展示の他、「戦慄のブルー」として、1号機以外の「戦慄のブルー」のイメージ(?)のものをPOPで掲示。
続きを読む
SNKプレイモア「どきどき魔女神判!」(AA)が7月5日に発売されました。ゲームシティでは、「買ってくれないと触らせませんよぉ♪」などの、魔女チェックモードの画像を用いたPOPを展開していました。ソフマップ本店では「心が寛大な成人男子諸君のみこの裏を見る事をオススメ」として、めくることが出来る「間違った使い方」のPOPが掲示されていました。めくるとこんな感じw
続きを読む
9月13日発売予定の、CAPCOM「フェイト/タイガーころしあむ」(AA)のポスターの掲示がアキバで開始しています。他、「C3×HOBBY キャラホビ2007」のチケット販売開始とか、CD「The Best of Tales(初回限定盤)(DVD付)[Compilation] [Limited Edition]」(AA)、DVD「JAM Project JAPAN CIRCUIT 2007 Break Out」(AA)の発売の様子等をお伝えします。
続きを読む
7月3日、DVD「Kanon 7巻」(AA)が発売されました。今回はざとぺったん☆ぶろぐさんが「切ない。とにかく切なすぎる。」とコメントされている、第20話「別れの夜想曲〜nocturn〜」を含む、19、20、21話を収録。ゲームシティのPOPでは「7巻からはあゆちゃんがメインのお話だよ。とても哀しいお話だけど、最後までちゃんと見ないとダメ・・・ふぁいとっ、だよ。・・・くー。」
続きを読む
海洋堂ホビーロビー掲示されていたPOPでは7月6日予定となっていた、海洋堂「ACCEL original image figure el. エル」(AA)が7月3日にはアキバで入荷していました。これは、以前サンプル展示もお伝えしたことのある、ACCELの矢竹剛教氏のオリジナルキャラクターで「バグ(害虫)を駆除しないと生活に支障が出る世界」の住人「エル」を、PVC完成品にしたものです。
続きを読む
7月2日、ムサシヤ「サムライスピリッツ天下一剣客伝 いろは2」(AM)が発売されました。これは、SNKプレイモアのゲーム「サムライスピリッツ 天下一剣客伝」のキャラ「いろは」を、オフィシャルイラストを元に立体化し、6月に発売された「コールドキャスト版」(AM)と同じ原型をダウンサイジングしてPVC完成品としたものです。業生潮氏作品としては初のPVC化となります。
続きを読む
6月29日にも見かけた気がしますが、7月1日発売予定の海洋堂「リボルテック Fate/stay night セイバーオルタ」(AA)が、REVOLTECH EXPRESS:セイバーオルタ出荷開始で「30日にはお店に並ぶと思います」とされていたように、30日にアキバの各ショップで販売が開始されてました。これは、以前サンプル展示もお伝えした、セイバーオルタ(黒セイバー)のリボルテック版。
続きを読む
6月29日、アルター「めがちゅ! ファウナ」(RA)が発売されました。これは、ドリパ東京2007春でもサンプル展示のあった、空中幼彩氏が原画担当のエロゲ、フロントウイング「めがちゅ!」のヒロインの一人で、女神3姉妹の次女「ファウナ」を立体化したものです。空中幼彩氏といえば、個人的には水玉パンツなイメージですが、ファウナも見事な水玉パンツでございましたよ〜!w
続きを読む
6月28日、マイルストン「ランジェリー戦士パピヨンローゼ パピヨンローゼ 通常版」(AM)が発売されました。これは、グッスマの商品説明によると「インターネットで公開されていた架空のアニメ番宣ページであるにもかかわらず、アクセス数は50万を突破〜本当にOVA化」というもので、乳は丸出しにも出来るみたいです。他、6月28日に見かけた新発売物をまとめてお伝えします。
続きを読む
2006年4月頃にデモにひとだかりが出来ていたりしたことをお伝えしたこともある、バンプレスト「スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ」(AA)が、そのデモ放映から1年以上経過した2007年6月28日に発売され、アキバのゲーム取扱店などでは店頭や店内で大きく展開していました。それらのアキバでの展開の様子や、ゲーム売ってない店舗での展開なども。
続きを読む
6月28日、バンダイ IN ACTION!! OFFSHOOTの「エルガイム」(AM)(サンプル展示)と「ザブングル」(AA)(サンプル展示)、「EXTENDED MS IN ACTION!! ストライクノワール」(AA)(サンプル展示)の3種が発売されました。「IN ACTION!! OFFSHOOT」は、MS以外のロボをアクションフィギュアにしていくバンダイの新シリーズで、今回発売された2種が第1、2弾。
続きを読む
6月28日、セガプライズ「MELTY BLOOD Act Cadenza EXフィギュア Vol.2 シオン/秋葉」(AM)がハビコロ玩具にて入荷していました。これは、4月に発売された「アルクェイド/シエル」(AM)に続く、Wikipediaによると『「月姫」の続編、ないしは外伝と位置づけされている対戦格闘ゲーム』という「MELTY BLOOD Act Cadenza」のキャラを立体化したプライズの第2弾。
続きを読む
6月27日、とらのあなFineScenery Noir et Blanc「ディアナ」(RA)と「モルテ」(RA)が発売されました。これは、以前サンプル展示もお伝えした、Vispoの片桐克洋氏オリジナルデザインのガレキをPVC完成品にしたもの。とらのあな本店のPOPでは『「MOLOシステム」搭載!!どんなシステムかはお客様の目でご確認下さい。』とのことなので確認したところ、MOLOでしたw
続きを読む
6月27日、マックスファクトリー「涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希」が発売されました。これは、ハルヒ(参考レビュー)、みくる(参考レビュー)に続く、マックスの「涼宮ハルヒの憂鬱」フィギュアシリーズの第3弾。午後1時頃に見に行ったところ、予約を受け付けていなかった店舗などでは購入者の列が出来ていて、夕方の午後4時頃に在庫確認出来たのは、宇宙船のみでした。
続きを読む
6月27日、グッドスマイルカンパニー「マブラヴ オルタネイティヴ 御剣冥夜」(AM)が発売されました。これは、PCゲーム「マブラヴ オルタネイティヴ」のヒロイン「御剣冥夜」の零式衛士強化装備姿を「クールながらケレン味たっぷりな造形」で立体化したというもの。キャラシティでは、POPに「え・・・エロ!? エロカッコイイ冥夜参上!」としてサンプル展示もされてました。
続きを読む