「裸エプロ〜ン、おぱいもたゆん!おまけに股間にスージーさんが!!!!」 オーキッドシード「みらろま 聖鳳院エリカ」発売
12月11日、オーキッドシード「みらろま 聖鳳院エリカ」(RA)が発売されました。これは、WHF有明16でサンプル展示のあった、エロゲ「みらろま」のキャラ「聖鳳院エリカ」を裸エプロン姿で立体化したもの。エプロンはキャストオフ可能で、宇宙船では剥いた展示があり、POPには「裸エプロ〜ン、おぱいもたゆん! おまけに股間にスージーさんが!!!!」とかかれていました。
続きを読む
美少女フィギュアのレビューを中心に、イベント、コスプレ、ゲーム、グッズのリリース情報などをお伝えする、アキバ系情報サイトです。特に、キャストオフに関連するレビューが充実しています。
12月11日、オーキッドシード「みらろま 聖鳳院エリカ」(RA)が発売されました。これは、WHF有明16でサンプル展示のあった、エロゲ「みらろま」のキャラ「聖鳳院エリカ」を裸エプロン姿で立体化したもの。エプロンはキャストオフ可能で、宇宙船では剥いた展示があり、POPには「裸エプロ〜ン、おぱいもたゆん! おまけに股間にスージーさんが!!!!」とかかれていました。
続きを読む
12月11日、コンビニなどでは11月下旬には発売されていた、グッドスマイルカンパニー「ねんどろいど ぷち 涼宮ハルヒの憂鬱#01」の一般流通分の販売が開始していました。これは、以前アキバの5店舗にわけてサンプル展示等をお伝えした、コンビニなどで流通の出来る小さいサイズにしたねんどろいどのトレーディングフィギュア「ねんどろいどぷち」の第1弾です。
続きを読む
12月11日、A-LABEL「斬魔大聖デモンベイン アル&ライカ 水着透けver.」(RA)が発売されました。これは、2007年7月に発売された通常版を、WHF有明15にあったサンプルのような、乳首も透けてる透け塗装にしたカラバリ。他、やまと「ダイナマイト計画 関羽雲長」(AA)(サンプルレビュー)の展示開始、「らき☆すたこなたの方程式」(AA)発売等、12月11日のよろずネタを。
続きを読む
12月10日、バンダイ「らき☆すた ★ぷれーと★ コレクションパック」(RA)が発売されました。これは、アニメ「らき☆すた」のキャライラストを、A5サイズのクリアプレートにしたものです。上記パック版のほか、同じ絵柄で箔押しの色が違う自販機版も出ているみたい。画像はキャラシティで掲示されていた、こなた、みゆきも巫女服のサンプル。パック版は1BOXで全種そろうみたい。
続きを読む
12月10日、マックスファクトリー「めがちゅ!ファウナ」(AA)が発売されました。これは、以前PVCサンプル展示をお伝えした事もある、エロゲ「めがちゅ!」の「ファウナ」の公式でも公開されているイベントCGの姿を、脱衣出来て乳丸出し可能なPOLOシステムに加え、ソフマップ秋葉原PCゲーム・アニメ館のPOPによると、スージーシステムも搭載で立体化されたものですw
続きを読む
12月10日、バンダイ「フィギュアマイスター 涼宮ハルヒの憂鬱2」(AA)が発売されました。これは、ウェイトレス鶴屋さんや学ランハルヒ等がラインナップの「第1弾」(AA)に続く、「フィギュアマイスター ハルヒシリーズ」の第2弾で、サンタハルヒ、水着長門などがラインナップされているもの。他、大人向けコミック誌「コミック0EX(ゼロエクス)」(AA)発売等、12月10日のよろずネタを。
続きを読む
アキバでは数日前からあった気もしますが、12月8日に「DTM MAGAZINE 2008年 1月号」(AA)が発売されました。今月号では、下田麻美の声を男性&女性の2パターンのボイスで収録されていることが公開されたクリプトン「VOCALOID2 鏡音リン・レン」(AA)の特集が組まれています。それによると「リン・レン」は苗字は同じだけど血縁関係とか言う設定はないそうです。
続きを読む
12月7日、スクエニ「ヤングガンガン 2007年 No.24」が発売されました。今回、付録として、ヤングガンガンで連載されている「セキレイ」「咲-Saki-」「BAMBOO BLADE」の3つの作品のヒロインイラストを用いた、4号連続 アニバーサリー付録第1弾となる「2008YGヒロインズカレンダー」が付属していて、アキバではサンプル展示も。画像はカレンダー8月の水着セキレイイラスト。
続きを読む
12月6日、バンプレストプライズ「ガンダム 0083カードビルダーDX ガールズフィギュア」(AM)が入荷していました。これは、以前お伝えした、「通常版」(参考レビュー)、「0083ver.」(参考レビュー)、「キャラホビ限定版」(参考レビュー)と3種も出たカードビルダー オペレーター二人の新コス版のフィギュア。レイコは相変わらずの食い込みで、キャシーも負けじと?横紐パンw
続きを読む
12月6日、グリフォンエンタープライズの「魔界戦記ディスガイア エトナ」(AM)、「舞-乙HiME アリカ・ユメミヤ ダメージVer.」(AA)、「舞-乙HiME アカネ・ソワール -マイスターローブver.-」(AM)の3種がいっせいに発売されました。「エトナ」(AM)のパッケではパンツ丸見えの後姿、「アカネ」(AM)のパッケでは乳部分超アップ等、グリフォンらしい、期待通り?のサンプル画像がw
続きを読む
11月6日、海洋堂リボルテックヤマグチのフレンドショップ限定「No.29 クロ」と「No.26 エヴァンゲリオン量産機 武器付き」の2種が再販されていました。他、いぬようびさんによると「FFとしてナンバリングしてもおかしくないくらいまんまFF」という、Xbox360「ロスト オデッセイ」(AA)や、Wii「ノー・モア・ヒーローズ」(AA)発売等、12月6日のよろずネタをダイジェストでお伝えします。
続きを読む
12月5日、マックスファクトリー「西村キヌコレクション CAPCOM VS. SNK2 不知火舞」(AA)(参考レビュー)の再販が入荷していました。これは、キングオブクラフトの濱崎剛氏原型のガレキを、PVC完成品にしたものです。2007年8月に初版が発売されたときは、アキバで見かけたのは1店舗だったのですが、今回は再販ということもあり、複数の店舗で見かけることが出来ました。
続きを読む
誠くんもいた、ゲームシティにて、DVD「School Days 第3巻(初回限定版)」(AA)のサンプルパッケを貼り付けた、「誠くん。あなたと私の愛の結晶。こんなに立派に育ったよ・・♥」として子供?を抱いている感じになった、言葉様巨大POPの掲示が開始していました。その子供はこんな感じで、「親父譲りのアレでヒーヒー言わしてやんよ!?」とのことw 他、12月5日のよろずネタを。
続きを読む
12月4日、声優の平野綾さんの、3ヶ月連続マキシシングル第3弾となる、CD「MonStAR」(AA)が発売されました。他、『アクアプラス 日めくりCD「ToHeart2」編(1〜3月)』(AA)、『TVアニメ「げんしけん」「くじびきアンバランス」ベストアルバム Songs for Young&Silly age』(AA)、「舞-乙HiME ボーカルベストミニアルバム」(AA)、「ジャンプ SQ. 2008年 1月号」(AA)発売等。
続きを読む
12月3日、グッドスマイルカンパニー「Fate/hollow ataraxia 魔法少女 凛」(RA)の再販が入荷していました。他、コトブキヤ「デビルメイクライ3 ダンテ」(AM)、バンダイ「聖闘士星矢 聖闘士彫像(セイントアガルマ)第1弾」(AM)、バンダイ「ドラゴンボールGT アルティメットスパーク」(AM)発売、メディアランドで超巨大こなたとか、12月3日のよろずネタをお伝えします。
続きを読む
Yujin「シューティングゲームヒストリカ」(RA)がアキバの各ガチャコーナーに入荷していたのに気がつきました。これは、同梱のミニパンフによると「ビデオゲーム史の一時代を築いた、シューティングゲームのプレイヤー機を設定に忠実に再現した、ミニチュアモデルです。幾多もの激戦をくぐりぬけた、歴戦の名機たちの雄姿が、いま手のひらの上に甦ります!!」というものです。
続きを読む
12月1日、海洋堂「よつばとリボルテック ダンボー」(AA)が発売されました。海洋堂ホビーロビーでは、店頭で120%のサイズのダンボーとか、おみくじのはいったダンボーとか、ダンボーの部屋とか、様々なダンボーの展開がされていました。他、キャラシティ店頭では着ぐるみダンボーとか、とらのあな本店で国籍不詳のS.Sさんが「大切なのはダンボールへの愛だ!!」とか。
続きを読む
11月30日、コトブキヤ「シャイニング・ウィンド ゼクティ・アイン」(AA)が発売されました。これは、以前サンプルレビューもお伝えした、PS2ソフト「シャイニング・ウィンド」のキャラの一人「ゼクティ・アイン」を立体化したものです。風の精霊王のラッシィを頭に乗せることが出来、瞳にすごく力をかんじる真顔のゼクティとの雰囲気のギャップが面白い一品かとw
続きを読む
11月30日、ILLUSIONのエロゲ「人工少女3 初回版」(AA)が発売されました。これは、自由に3DCGの女の子を作成し、1〜複数の女の子との生活や大人の営みを行うことが出来る、「3Dらぶらぶライフ」ゲーム。他、やまと「カプコンガールズコレクション ポイズン」(AM)、コトブキヤ D.C.II ダ・カーポII「月島小恋」(RA)、「朝倉音姫」(AM)の再販等、11月30日のよろずネタを。
続きを読む
11月29日も、メガハウス「エクセレントモデル クレイモア NO.47 クレア」(AA)をはじめ、バンダイ「1/60 ガンダムエクシア」(AA)、やまと「1/60 マクロスゼロ 完全変形シリーズ SV-51γ ノーラ機」(AA)、アトリエ彩「GIRL’S WEPONSシリーズ〜第1弾 デュエルメイド」(AM)、武装神姫第7弾等、大量にフィギュア等の新商品が発売されていました。それらをまとめてお伝えします。
続きを読む
11月28日、メガハウス エクセレントモデルCORE TSUKASA BULLET 02「ホルスタイン花子さん」(AA)と、大阪プラスチックモデル流通限定の「ガーンジー花子さん 」(RA)の2種が発売されました。これは、以前サンプル展示やサンプルレビュー等をお伝えした、司淳氏デザインのホルスタイン花子さんを立体化したものです。ブラがキャストオフ可能で、トップレス状態に出来ますw
続きを読む