サイト内検索
DMM/FANZAで発売中!
「実写化同人」新作!
FANZA月額見放題!
カテゴリー別の記事一覧
月別アーカイブ

ワンフェス(ワンダーフェスティバル)

美少女フィギュアのレビューを中心に、イベント、コスプレ、ゲーム、グッズのリリース情報などをお伝えする、アキバ系情報サイトです。特に、キャストオフに関連するレビューが充実しています。

アルター 涼宮ハルヒの憂鬱 長門 有希 水着Ver.「キャラアニ限定カラー」&「通常版」 【WF2008冬レポ】

アルター 涼宮ハルヒの憂鬱 長門 有希 水着Ver.「キャラアニ限定カラー」&「通常版」 【WF2008冬レポ】

2008年2月24日に開催された、ワンダーフェスティバル2008冬のキャラアニブースでは、「涼宮ハルヒの憂鬱 長門 有希 水着Ver. キャラアニ限定カラー」(CA)のサンプルが展示されていました。これは「涼宮ハルヒの憂鬱」のキャラ「長門有希」を水着姿で立体化したもののカラバリ。他、アルターブースでの「通常版」(AA)のサンプル展示の様子と合わせてお伝えします。

続きを読む

コブラ会「Fate/stay night セイバー」 【WF2008冬レポ】

コブラ会「Fate/stay night セイバー」 【WF2008冬レポ】

2008年2月24日に開催された、ワンダーフェスティバル2008冬のコブラ会さんのブースでは、新作の「Fate/stay night セイバー」の参考出品がされていました。唐詩郎氏のブログによると「さし当たって出来かけ状態のを、無理繰りレジンに置き換えてもらって塗っております」とのことで、まだ製作途中のものみたいですが、すでにものすごい存在感を発揮していましたよ!

続きを読む

メーカーブースのコンパニオンさん、他 ビッグな方々 【WF2008冬レポ】

メーカーブースのコンパニオンさん、他 ビッグな方々  【WF2008冬レポ】

ワンダーフェスティバル2008冬にて、様々なコスプレでメーカーブースをより一層華やかにしていたコンパニオンさん達をご紹介します。他、九重りんや、ラオウとケンシロウ、ダンボー・・・とブースを飾っていたほぼ等身大な面々もご一緒にどうぞ(順不同です)。 画像はウェーブ「限定版 涼宮ハルヒ バニーガールVer.」(サンプルレビュー)だったコンパニオンさん。

続きを読む

アルファオメガ「エクセレントモデルCORE クイーンズゲイト 門を開く者アリス」無彩色サンプルレビュー

アルファオメガ「エクセレントモデルCORE クイーンズゲイト 門を開く者アリス」無彩色サンプルレビュー

アルファオメガ「エクセレントモデルCORE クイーンズゲイト 門を開く者アリス」の無彩色サンプルレビューです。ワンダーフェスティバル2008冬のメガハウスブースで撮影してきました。これは、Niθ(にしー)氏がイラストを担当され、お漏らし?もあった、クイーンズゲイト第1弾「門を開く者 アリス」(AA)を立体化したもの。当然?ながら、ずれパンもしてるケツの完成度がすごい!w

続きを読む

アルターブースの様子 【WF2008冬レポ】

アルターブースの様子 【WF2008冬レポ】

2008年2月24日に開催された、ワンダーフェスティバル2008冬のアルターブースでの「超昴閃忍ハルカ 鷹守ハルカ」や「ChuxChuアイドる チューア・チュラム」「魔法少女リリカルなのはStrikerS 八神はやて」「続・殺戮のジャンゴ 地獄の賞金首 リリィ・サルバターナ」等の新作展示の様子をお伝えします。画像は「魔法少女リリカルなのはStrikerS ヴィータ」のサンプルの様子。

続きを読む

メガハウスブースの様子 【WF2008冬レポ】

メガハウスブースの様子 【WF2008冬レポ】

2008年2月24日に開催された、ワンダーフェスティバル2008冬のメガハウスブースでのアルファオメガ「クイーンズゲイト 門を開く者アリス」やCAPCOMANIAX「ストリートファイターZERO3 レインボー・ミカ」「ストリートファイターIII いぶき」等の新作展示の様子をお伝えします。画像は「エクセレントモデルコア クイーンズブレイドP-6 千変の刺客メローナ」のサンプルの様子。

続きを読む

WHF7(グッスマ・マックス)ブースの様子 【WF2008冬レポ】

WHF7(グッスマ・マックス)ブースの様子 【WF2008冬レポ】

2008年2月24日に開催された、ワンダーフェスティバル2008冬のWHF7(グッスマ・マックス)ブースの「ねんどろいど 鏡音リン」「Fate/stay night 間桐桜 -マキリの杯-」、「Figma 涼宮ハルヒの憂鬱シリーズ」「Figma セイバー/凛/フェイト・T・ハラオウン」等の新作展示の様子をお伝えします。画像は「キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク」のサンプルの様子。

続きを読む

アルター「Chu x Chuアイドる チューア・チュラム」 【WF2008冬レポ】

アルター「Chu x Chuアイドる チューア・チュラム」 【WF2008冬レポ】

2008年2月24日に開催された、ワンダーフェスティバル2008冬のアルターブースでは、アルター「Chu x Chuアイドる チューア・チュラム」が展示されていました。これは、ユニゾンシフト「Chu x Chuアイドる」のキャラ「チューア・チュラム」を立体化したもの。とにかく、飛び跳ねて演奏している躍動感がものすごいです!飛びはねた感じなので、当然パンツもしっかりご馳走様w

続きを読む

ワンダーフェスティバル 2008[冬] 会場の様子

ワンダーフェスティバル 2008[冬] 会場の様子

2008年2月24日、ワンダーフェスティバル 2008[冬]が開催されました。今回はさらに企業ブース、個人ブース共に出展がさらに増え、見るだけでも大変だった感じでしたw というわけで、今回もまずは即日速報として、会場で見かけた新作や作品等の会場の様子をフォトレポートでお伝えします。画像はアルターの新作で、2008年7月発売予定の「チューア・チュラム」。

続きを読む

アルター「ローゼンメイデン 真紅」 【WF2007夏レポ】

アルター「ローゼンメイデン 真紅」 【WF2007夏レポ】

2007年8月12日に開催されたワンフェス2007夏のアルターブースでは、アルター「ローゼンメイデン 真紅」(RA)のサンプルが展示されていました。これは、「ローゼンメイデン」のキャラの一人で第5ドールの「真紅」を立体化したものです。まさに「お人形さん」といった感じの頭身のバランスで、どこから見てもとてもかわいらしく見えますw 個人的には足の表情が好みw

続きを読む

アルター「めがちゅ! レウコテア」 【WF2007夏レポ】

アルター「めがちゅ! レウコテア」 【WF2007夏レポ】

2007年8月12日に開催されたワンフェス2007夏のアルターブースでは、アルター「めがちゅ! レウコテア」のサンプルが展示されていました。これは、ファウナ(参考レビュー)に続き、エロゲ「めがちゅ!」のキャラクターで、女神3姉妹の末っ子「レウコテア」を立体化した、アルターのめがちゅ!シリーズ第2弾となるものです。姉のファウナ同様、見事な水玉パンツでしたw

続きを読む

アルター「ペルソナ3 アイギス」 【WF2007夏レポ】

アルター「ペルソナ3 アイギス」 【WF2007夏レポ】

2007年8月12日に開催されたワンフェス2007夏のアルターブースでは、アルター「ペルソナ3 アイギス」(AA)のサンプルが展示されていました。これは、PS2「ペルソナ3」のキャラ「アイギス」を立体化したものです。あみあみの解説で「攻撃態勢の躍動感とキャラクターの硬質かつ可憐なイメージを破綻無くまとめた造型」とされている通り、その造形は、非常に高レベルです!

続きを読む

アルター「トリガーハート エグゼリカ エグゼリカ」 【WF2007夏レポ】

アルター「トリガーハート エグゼリカ エグゼリカ」 【WF2007夏レポ】

2007年8月12日に開催されたワンフェス2007夏のアルターブースでは、アルター「トリガーハート エグゼリカ エグゼリカ」(AA)のサンプルが展示されていました。これは、以前アキバでの予約開始をお伝えし、ワンフェス2007冬では無彩色原型の展示もあった、Dreamcast版も発売されたSTG「トリガーハート エグゼリカ」の主人公キャラ「エグゼリカ」を立体化したもの。

続きを読む

アルター「Xenosaga T-elos」 【WF2007夏レポ】

アルター「Xenosaga T-elos」 【WF2007夏レポ】

2007年8月12日に開催されたワンフェス2007夏のアルターブースでは、アルター「Xenosaga T-elos」のサンプルが展示されていました。これは、PS2「ゼノサーガ エピソードIII」に登場した、Wikipediaによると最新型対グノーシス戦闘用アンドロイドで、「その躯体はある女性の体を元に作られており、80%が生身の人間と変わらない」という「T-elos」を立体化したもの。

続きを読む

アルター「続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首- 黒のフランコ」 【WF2007夏レポ】

アルター「続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首- 黒のフランコ」 【WF2007夏レポ】

2007年8月12日に開催されたワンフェス2007夏のアルターブースでは、アルター「続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首- 黒のフランコ」の原型無彩色サンプルが展示されていました。これは、ニトロプラス「続・殺戮のジャンゴ」(AA)の、11月発売予定の「名前のない女」(AA)に続き、「黒のフランコ」をケツ見せポーズで立体化した、アルタージャンゴシリーズ第2弾。

続きを読む

そのほかの個人ブース その7 【WF2007夏レポ】

そのほかの個人ブース その7 【WF2007夏レポ】

2007年8月12日に開催されたワンフェス2007夏の、今までお伝えした、個人ブース以外の個人ブースの様子を、7回に分けてお伝えします。こちらでは、煩悩亭、ま・わ・る王国、水着天国、トルーパーズ、ハイパースペース、雄猫堂、ユキシロ、よいこQ、りゅんりゅん亭の計9ブースの様子をお伝えします。画像はよいこQさんのコードギアス 反逆のルルーシュのC.C.。

続きを読む

そのほかの個人ブース その6 【WF2007夏レポ】

そのほかの個人ブース その6 【WF2007夏レポ】

2007年8月12日に開催されたワンフェス2007夏の、今までお伝えした、個人ブース以外の個人ブースの様子を、7回に分けてお伝えします。こちらでは、恥じらい堂、はむすた工房、ピースメーカー、ふうきたん、ぷるるん亭、ぺこぽこ、POLYGONIAの計7ブースの様子をお伝えします。画像は日本茶x擬人化プロジェクト「ふうきたん」の「ふうきたんフィギュアキット第2弾」。

続きを読む

そのほかの個人ブース その5 【WF2007夏レポ】

そのほかの個人ブース その5 【WF2007夏レポ】

2007年8月12日に開催されたワンフェス2007夏の、今までお伝えした、個人ブース以外の個人ブースの様子を、7回に分けてお伝えします。こちらでは、桜前線、白い壁と黒い猫、猿分室、チェリーブロッサム、紡路本舗、東京モデルニカ、名前はまだ無いの計7ブースの様子をお伝えします。画像は名前はまだ無いさんのコードギアス 反逆のルルーシュのカレン。

続きを読む

そのほかの個人ブース その4 【WF2007夏レポ】

そのほかの個人ブース その4 【WF2007夏レポ】

2007年8月12日に開催されたワンフェス2007夏の、今までお伝えした、個人ブース以外の個人ブースの様子を、7回に分けてお伝えします。こちらでは、あらあらこまった堂、一期栄華一杯酒、いれば堂、久保書店&グレネード、クラムジー零、工房 金竜、工房ねんどくん、コブラ会、サイコロキャラメルの謎の計9ブースの様子をお伝えします。画像は葉月美和子。

続きを読む

そのほかの個人ブース その3 【WF2007夏レポ】

そのほかの個人ブース その3 【WF2007夏レポ】

2007年8月12日に開催されたワンフェス2007夏の、今までお伝えした、個人ブース以外の個人ブースの様子を、7回に分けてお伝えします。こちらでは、REFLECT、ROUND FACER、Sera、TSURUYA☆PLUS!、Twin Bell、unsweet、Vispo、VIXEN、willの計9ブースの様子をお伝えします。画像はVispoさんの姉とボインの花丸りんごの展示の様子。

続きを読む

そのほかの個人ブース その2 【WF2007夏レポ】

そのほかの個人ブース その2 【WF2007夏レポ】

2007年8月12日に開催されたワンフェス2007夏の、今までお伝えした、個人ブース以外の個人ブースの様子を、7回に分けてお伝えします。こちらでは、FIII&T.D.P.、FLAT SOX、G-DOME、K-BOOKS、La favorite、MJSガレージキット、NIGHT-BLUE、OM規格、Pilot、の計9ブースの様子をお伝えします。画像はG-DOMEさんのヨーコ。

続きを読む

ニュースをもっと見る
もっと見る