マックスファクトリー「Kanon 沢渡真琴」のサンプル展示
マックスファクトリー「Kanon 沢渡真琴」(AA)のサンプル展示がキャラシティにて開始しています。これは、以前見えそうで見えないスカート丈な予約POPをお伝えした、「Kanon 月宮あゆ」(AA)(参考サンプル)に続く、マックスの「Kanon」立体化シリーズ第2弾となるものです。前かがみポーズが非常に彼女らしいかつ、突き出した腰つきがエロカワイイ造形ですよ〜!
続きを読む
美少女フィギュアのレビューを中心に、イベント、コスプレ、ゲーム、グッズのリリース情報などをお伝えする、アキバ系情報サイトです。特に、キャストオフに関連するレビューが充実しています。
マックスファクトリー「Kanon 沢渡真琴」(AA)のサンプル展示がキャラシティにて開始しています。これは、以前見えそうで見えないスカート丈な予約POPをお伝えした、「Kanon 月宮あゆ」(AA)(参考サンプル)に続く、マックスの「Kanon」立体化シリーズ第2弾となるものです。前かがみポーズが非常に彼女らしいかつ、突き出した腰つきがエロカワイイ造形ですよ〜!
続きを読む
海洋堂ホビーロビーで展示されている、よつば公式で、登場する回をまるごと一話 公開されている、ダンボーをリボルテックにした海洋堂「よつばとリボルテック ダンボー」(AA)のサンプル展示ですが、オプションの「みうらちゃん頭部」を装着したサンプルの追加展示が開始していました。その展示の様子を通常のダンボーと合わせてお伝えします。
続きを読む
コトブキヤ「ToHeart2 AnotherDays 河野はるみ」(AA)のサンプルレビューです。これは、ToHeart2 AnotherDaysに登場するヒロインの一人で、公式のキャラ紹介によると「どこかで見たことがある人」という、「河野はるみ」を立体化したものです。前かがみでウインクしているポーズなので、当然後ろからは必然的にパンツが丸見えになっていますよ?w
続きを読む
コミケ72で販売され、即完売となったうつらうららかのえれっと氏のイラストをもとにした、「おすわりめろんちゃん ぬいぐるみ」ですが、以前再販告知をお伝えしたように、10月5日から予約受付が開始しています。通販はすでに予約終了となってますが、実店舗の秋葉原店では5日の夕方でも予約受付していて、ぬいぐるみのサンプルも展示していました。
続きを読む
ダイキ工業「ザ・キング・オブ・ファイターズ 不知火 舞」(AA)のサンプルレビューです。これは、ワンフェス2007冬等で展示のあった、コブラ会の唐詩郎氏が原型製作された、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズのキャラ「不知火 舞」のガレキを、PVC完成品にするものです。もちろん唐詩郎氏原型なのでサイズも1/5とビッグサイズ!乳の迫力もビッグサイズでしたよ!w
続きを読む
ダイキ工業「もえたん トレーディングフィギュア」(AA)のサンプル展示がコトブキヤラジオ会館、とらのあな本店にて開始しています。これは、アニメ版だと変身シーンでとりあえず全裸な「もえたん」のキャラ、虹原いんくとその変身後の姿ぱすてるインク、黒威すみの3キャラを、ダイキ工業初となるトレーディングフィギュアにしたものです。画像は黒威すみの生ケツ。
続きを読む
バンダイ「HG ガンダムエクシア」(AA)のサンプル展示がキャラシティにて開始しています。これは、ファーストグレード、ハイコンプロ等で展開中の、「機動戦士ガンダム00」の主人公「刹那・F・セイエイ」の搭乗機「ガンダム エクシア」のHGのプラモとして立体化したものです。同スケールのファーストグレードと比べると、色分けや全体的なシャープさがアップしている感じでした。
続きを読む
やまと「コトブキヤショップ限定 呂布奉先リペイントVer.」(RA)のサンプル展示がコトブキヤラジオ会館にて開始しています。これは、以前試作サンプルをお伝えした、上着もキャストオフ可能な仕様で10月に再販も決まっている「SIF EX 一騎当千 呂布奉先 1/7」(AM)を、胸元に蝶のタトゥーを加え、ブレザー、スカート等の色を変えたカラバリとなるコトブキヤショップ限定のもの。
続きを読む
海洋堂「よつばと! 綾瀬風香 制服Ver.」(AA)のサンプル展示が海洋堂ホビーロビーにて開始しています。これは、ワンフェス2007夏の海洋堂ブースでも展示のあった、「よつばと!」のキャラ「綾瀬風香」を、「リボルテック よつば」(AA)(発売記事)とサイズを統一させて、組み合わせることも可能にした、リボルテックではない無可動フィギュアです。「ふーかはあしふといな!」
続きを読む
9月20〜23日に開催された、東京ゲームショウ2007のスクウェア・エニックスブースでは、スクウェア・エニックス「SCLPTURE ARTS(スカルプチャーアーツ) ファイナルファンタジーVII エアリス・ゲインズブール」(AM)のサンプルが展示されていました。これは、以前お伝えしたヴァルキリープロファイル レナス同様、FFVIIの劇中の「忘らるる都」での1シーンをヴィネットにしたもの。
続きを読む
バンダイ「HCM-Pro44 ガンダムエクシア」(AA)のサンプル展示はキャラシティにて開始しています。これは、以前お伝えしたファーストグレード同様、2007年10月から放送開始予定の「機動戦士ガンダム00」の主人公「刹那・F・セイエイ」の搭乗機「ガンダム エクシア」をHCM-Proにしたもの。初回限定特典として、HCM-Pro用台座「スペシャルブロックベース」が付属するみたい。
続きを読む
やまと「Creators’ Labo CL#014 ありさ」(AA)のPVCサンプルレビューです。これは、以前キャストサンプルレビューをお伝えした、山下しゅんや氏のイラストをSunny Day氏(Cerberus Project TM)が立体化したガレキを、改修を加えてPVC完成品にしたものです。全体的なムッチリ感も当然魅力ですが、乳を下から覗くと隙間から・・・w なお、上着はキャストオフ可能でしたw
続きを読む
キャラシティにて、メガハウスの2004年4月に発売に発売された「P.O.Pワンピース」シリーズを「原型に一部改修を加えつつ、彩色と金型を完全リニューアルして再ラインアップ。」という、P.O.PワンピースシリーズNEO-1「モンキー・D・ルフィ」(AA)と「ナミ」(AA)のサンプルを新旧バージョンならべて展示しています。比べてみるとその差は一目瞭然!3年の技術の進歩かなりすごいw
続きを読む
カフェレオ「萌える!プロレスのススめ 力石ほたるVSちはたん弐号 ジャーマンスープレックスVer.」のサンプルレビューです。これは、公式によると「力石ほたると薙芭たん弐号が、“プロレスの楽しみ方”“プロレスへの接し方”を、さまざまな角度からレクチャー」というイカロス出版が発売予定のムック「萌える!プロレスのススめ」のキャラをフィギュア化したもの。
続きを読む
9月25日、「E☆2(えつ) 2007年 11月号」(AA)が発売されました。今回、2006年10月号で発表された、Tony氏のブルマの女の子のイラストを立体化した誌上限定「Tonyフィギュア」の応募が「E☆2(えつ) 2007年 11月号」(AA)限定で行われています。ブルーブルマと紺ブルマの2種があるみたい。ゲーマーズ本店では、未彩色サンプルの展示も開始していました。
続きを読む
マックスファクトリー「アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩(メタファリカ) 瑠珈」のサンプルレビューです。東京ゲームショウ2007の会場で展示されていたサンプルを撮影させて頂きました!これは、10月25日発売予定の「アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩(メタファリカ)」のヒロイン「瑠珈(ルカ)・トゥルーリーワース」を立体化したもの。ミニスカにもほどがある!w
続きを読む
9月20〜23日に開催された、東京ゲームショウ2007のスクウェア・エニックスブースでは、スクエニ「ヴァルキリープロファイル SCLPTURE ARTS レナス・ヴァルキュリア」のサンプルが展示されていました。これは、以前サンプル展示の様子をお伝えした、「クラウド」(AA)「セフィロス」(AA)に続く、コトブキヤ製造のヴィネットシリーズ「SCLPTURE ARTS(スカルプチャーアーツ)」の第2弾です。
続きを読む
9月20〜23日に開催された、東京ゲームショウ2007のカプコンブースでは、やまと「カプコンガールズコレクション ポイズン」(AM)のサンプルが展示されていました。これは、以前お伝えしたやまと2007秋商談会でパネル展示のあった、ゲーム「ファイナルファイト」の敵キャラ「ポイズン」をREFLECTの吉沢光正氏が立体化したガレキを一部改修し、PVC完成品にするものです。
続きを読む
9月20〜23日に開催された、東京ゲームショウ2007のカプコンブースでは、HOT TOYS「ムービーマスターピース バイオハザード4」のサンプルが数種類展示されていました。これは、HOT TOYSの映画のヒーローなどを1/6アクションフィギュアで再現する「ムービーマスターピースシリーズ」(AA)のバイオハザード4のキャラ版。小物など含め、完成度はかなり高い感じでした!
続きを読む
9月20〜23日に開催された、東京ゲームショウ2007のスクウェア・エニックスブースでは、先日発売された「FFVII 10th ANNIVERSARY POTION」に続く、第2弾「キャラクター缶」の缶と、第3弾「with TRADING ARTS Mini」のサンプルが展示されていました。「with TRADING ARTS Mini」は、FF7関連のキャラ8種のミニフィギュアとポーションがセットになったものです。画像はその中の一つのティファ。
続きを読む
ソリッドシアター「塵骸魔京 牧本 美佐絵 ファンタスティカVer.」(AA)のサンプルレビューです。これは、以前コミケ72でのサンプル展示をお伝えしたことのある、ニトロプラスのエロゲ「塵骸魔京」のキャラ「牧本美佐絵」をファンタスティカ・ナインの姿で立体化した、「風のうしろを歩むもの」サンプルレビューに続く、ソリッドのケツフィギュア「塵骸魔京」シリーズ第2弾となるものです。
続きを読む