グッスマ「SMILE800 V.I.P トレーディングフィギュア」のサンプル展示
グッドスマイルカンパニー「V.I.P AQUAPLUS EDITION SMILE800 V.I.P トレーディングフィギュア」(AA)のサンプル展示がソフマップAM館、キャラシティ、とらのあな本店にて開始しています。これは、以前ドリパ東京2007秋での展示等をお伝えした、アクシアが販売するトレカ「V.I.P」に用いられたイラストを元に立体化したトレフィで、TH1のあかりやマルチもラインナップ。
続きを読む
美少女フィギュアのレビューを中心に、イベント、コスプレ、ゲーム、グッズのリリース情報などをお伝えする、アキバ系情報サイトです。特に、キャストオフに関連するレビューが充実しています。
グッドスマイルカンパニー「V.I.P AQUAPLUS EDITION SMILE800 V.I.P トレーディングフィギュア」(AA)のサンプル展示がソフマップAM館、キャラシティ、とらのあな本店にて開始しています。これは、以前ドリパ東京2007秋での展示等をお伝えした、アクシアが販売するトレカ「V.I.P」に用いられたイラストを元に立体化したトレフィで、TH1のあかりやマルチもラインナップ。
続きを読む
G’s&HIME連動・3号連続リトバスEXフィギュア付録のお知らせ!で書かれているように「電撃G’smagazine」と「電撃HIME」2誌の8~10月号に、それぞれ「リトバスEXフィギュア」が付属します。メロンではその内「電撃G’smagazine 8月号」付属の「笹瀬川佐々美」と「電撃HIME 8月号」付属の「二木佳奈多」2種のサンプル展示が開始してました。どちらも「入浴前」で脱ぎかけw
続きを読む
ウェーブ「DreamTech 天元突破グレンラガン ヨーコ・スペースルックVer. 宮沢模型流通限定 スペシャルカラーVer.」(AA)のサンプルレビューです。これは、先日お伝えした「通常版」(AA)から、マントをクリアー成型、太もも部分を生足、コスの白の部分をツヤあり白からパール塗装に変更した、宮沢模型流通限定となるカラバリ。肌色率アップで、ケツのインパクトが激増ですよ!w
続きを読む
トイズ・プランニング「ToHeart2 フィギュアコレクション Vol.1」(AA)のサンプルレビューです。これは、以前無彩色サンプルをお伝えした「ToHeart2」のヒロイン18人を、ゲーム中のマップ画面に登場するミニキャラ姿で立体化するシリーズの第1弾で、このみ、タマ姉、るーこ、いいんちょ、珊瑚、瑠璃6種がラインナップ。ボールジョイント接続で首傾けたりでき、可愛いですよ~!w
続きを読む
ウェーブ「DreamTech 天元突破グレンラガン ヨーコ・スペースルックVer.」(AA)のサンプルレビューです。これは「天元突破グレンラガン」後期に登場する、スペースルックのヨーコを、おそらくPVC完成品としては初めて立体化するものです。大人になったそのムチムチなボディライン丸わかりなコスで、覗き込むようなポーズなので、谷間やケツが大変なことになっていますよ!w
続きを読む
オーキッドシード「ちちのえ+(ぷらす) Black Hair Ver.」(AA)のサンプルレビューです。これは2007年4月に発売された「貧乳好きは裸足で逃げていくこと間違いなし!」という、いのうえたくや氏の画集「ちちのえ+」の表紙イラストを立体化した「ちちのえ+(ぷらす) Cover Girl」(参考サンプル)を金髪から黒髪に、ネクタイなどピンクから赤にしたカラバリです。乳の迫力は変わらずw
続きを読む
海洋堂「よつばと リボルテック DX 夏休みセット」(AA)のサンプル展示が海洋堂ホビーロビーにて開始してます。これは、2007年9月に発売された、よつばスタジオ×海洋堂コラボシリーズ「よつばと リボルテック」(AA)に、おでかけ衣装や多数のオプションを付属させたDX版。よつば本体のTシャツも、原作で牧場に行った時に着ていたワンポイント入りのものになっています。
続きを読む
コトブキヤ「リトルバスターズ! 棗鈴」(AA)のPVCサンプルレビューです。これは、以前キャストサンプルもお伝えした「リトルバスターズ!」のキャラ「棗鈴(なつめりん)」を立体化したものです。通常の表情とは別に「猫耳」と「別顔」パーツも付属。あと、せなかさんも書かれているように、スカートはデフォでキャストオフ可能で、パンツもうっすらとですが透けてますw
続きを読む
以前イベントで販売された、コゲどんぼ氏×宮川武氏のコラボレーションフィギュアである、T’s system「たまタン」(参考レビュー)ですが、ノーマルのピンク系から、黒をベースにしたカラバリが「たまタン 虎の穴限定カラーVer.」として6月14日からとら専売で発売されるみたいです。とらのあな本店では、サンプル展示も開始していました。同人誌「たまタン どきどき☆BOOK」も付属。
続きを読む
コトブキヤ「DOAX2 Venus on the beach! ヒトミ」(AA)のサンプル展示が、コトブキヤラジオ会館にて開始しています。これは、通称「エロバレー」ともいわれる「DEAD OR ALIVE Xtreme2」のキャラを立体化する、コトブキヤ「DOAX2ヴィーナスオンザビーチ!」シリーズの第4弾として「ヒトミ」を立体化したもの。なんだか乳の存在感が凄いものになっていました!w
続きを読む
6月頭に発売された、ギガパルス 人妻戦隊アイサイガー 守崎 美紅の「Aタイプ」(AA)、「Bタイプ」(AA)、「Cタイプ」(AA)のサンプル展示が宇宙船にて開始していました。これは、エロゲ「人妻戦隊アイサイガー」のキャラ「守崎 美紅」を立体化したものです。Dタイプはとらのあな専売なのでありませんでしたが、3種が綺麗に並んでいるだけでも、かなりのインパクトがありましたよ~!w
続きを読む
グッドスマイルカンパニー「ねんどろいど ぷち らき☆すた シーズン2」(AA)のPVCサンプル展示が、ソフマップアミューズメント館にて開始しています。これは、以前ホビコン03東京でのキャストサンプル展示をお伝えした、「らき☆すた」のキャラを「ねんどろいどぷち」にした第2弾。展示されていたのは基本5種と、岩崎みなみ(体操服)、田村ひより(制服・夏)の計7種でした。
続きを読む
トイズ・プランニング「ToHeart2 フィギュアコレクション Vol.2」のサンプルが、TENPLANT(テンプラント)にて、週末限定展示されていました。これは、以前無彩色サンプル展示をお伝えした「ToHeart2」のヒロイン18人を、ゲーム中のマップ画面に登場するミニキャラ姿で立体化するシリーズの第2弾で、ダンポールにこもっているシルファもラインナップ。オメガカワユス♪
続きを読む
天婦羅武露愚でも伝えられているように、TENPLANT(テンプラント)のポイントカード60ポイント交換景品用アイテムとして「リトルバスターズ!クドリャフカ タオルケット」が6月下旬より交換予定となっているみたいで、店内にはサンプルの展示が開始しています。サイズは約1800mm×1400mmとなっていて、超デカイですw ポイント交換アイテムとしては破格のデカさ!w
続きを読む
ダイキ工業「リアルアレンジ001 一騎当千 Great Guardians 関羽雲長」(AM)のサンプルレビューです。これは、WHF有明17でも展示のあった、D蔵氏(diskvision)のガレキをPVC完成品にするもので、ダイキの新ブランドで、実際にいたらこんな感じかな?という造形を目指す「リアルアレンジ」の第1弾。確かに今までの関羽ものとは一線を画すリアリズム造形かも!w
続きを読む
フィギュアメーカー合同展示会2008冬でのサンプル展示等をお伝えした、三国志風のコスに身を包んだ一騎当千の関羽を立体化した、ハピネット「SMC 一騎当千 Dragon Destiny 関羽雲長」(AA)のサンプル展示がコトブキヤラジオ会館で開始されていますが、6日に何気なく確認してみたところ、左の乳隠しが外れて、乳がポロリしていましたw 乳首造形もありましたよ!w
続きを読む
セガ「不思議のダンジョン 風来のシレン3 アスカ」(AA)のサンプル展示がコトブキヤラジオ会館にて開始してます。これは、6月5日に発売された、Wii「不思議のダンジョン 風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫」(AA)のキャラ「アスカ」を、商品説明によると「抜刀から同時に殺陣に入るスピード感と躍動感を見事に再現」した「シリーズ初の7頭身キャラクター」で立体化したもの。
続きを読む
海洋堂 リボルテック DMC -デトロイト・メタル・シティ-「No.55 ヨハネ・クラウザーII世」(AA)、「No.56 アレキサンダー・ジャギ」(AA)、「No.57 カミュ」(AA)3種のサンプル展示が、海洋堂ホビーロビー等で開始しています。これは、Amazonで、アニメ1話の無料先行配信が開始された「デトロイト・メタル・シティ」のDMCメンバーをリボルテックにしたものです。
続きを読む
バンダイ「HCM-Pro55-00 ウイングガンダム」(AA)のサンプルレビューです。これは「新機動戦記ガンダムW」に登場する機体「ウイングガンダム」を、「1/200スケールで差し替えナシの完全変形を実現。モビルスーツ・バードモードの両形態ともに、空中で戦闘シーンをイメージさせるスペシャルリンクベースにディスプレイ可能。」という、ハイコンプロとして立体化したものです。
続きを読む
ビーグル「村田蓮爾 PSE コレクション CDBチェア あみあみ/コトブキヤ流通限定版」(AM)のサンプルレビューです。これは、以前宮沢模型展示会2008春での展示をお伝えした「CDB Vol.03」(AAの、村田蓮爾氏が描かれた表紙イラストを立体化した「通常版」(AA)をコスを白にしたカラバリ。まるでイラストのような存在感のある通常版とはまた違った柔らかい雰囲気が魅力ですな!
続きを読む
アキバOSさんが書かれているように、とらのあな1号店にて、6月5日発売予定の雑誌「チャンピオン RED (レッド) いちご Vol.8」(AA)の付録「スク水ホルダー」の展示が開始してます。胸の部分は膨らんでいて、4日に追加?されたPOP「いらぬ(?)豆知識」によると『iPodや薄型ケータイを入れるとひんぬーになり旧型の厚いケータイを入れるときょぬーになります。』とのことw
続きを読む