マックスファクトリー新作フィギュア「Fate/Grand Order バーサーカー/タマモキャット」PVCサンプルが展示! 2018年6月に発売されたマックスファクトリーの新作フィギュア「Fate/Grand Order バーサーカー/タマモキャット」の、おそらく製品版と思われるPVCサンプルが、秋葉原のボークスホビー天国で展示!『愛らしい表情とは裏腹に、肩を大きくはだけた衣装はセクシーに。そして手足や尻尾はモフモフ感たっぷりに再現しました。』というもので、原型制作はYOSHIさん。彩色は広瀬裕之(デコマスラボ)さん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
マックスファクトリー新作フィギュア「Fate/Grand Order アサシン/酒呑童子」予約受付開始!【ワンホビG】 マックスファクトリーの新作フィギュア「Fate/Grand Order アサシン/酒呑童子」が予約受付開始!『第二再臨の姿をモチーフにオリジナルのポーズで立体化しました。ゆったり着こなした衣装から覗く肢体の柔らかさはもちろん、肢体を覆う装束の質感にもこだわりました。』というもので、原型制作はかわにしけんさん。彩色はあきもとはじめさん。「ワンホビギャラリー 2018 SPRING」の会場で展示されていた彩色サンプルの様子を、画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
マックスファクトリー新作フィギュア「月曜日のたわわ アイちゃん」予約受付開始!【WF2018冬】 マックスファクトリーの新作フィギュア「月曜日のたわわ アイちゃん」が予約受付開始!『アニメBlu-rayジャケットのイラストを、繊細かつ躍動感のある造形で再現しました。細く繊細な髪の毛の表現、重力から解き放たれて暴れるたわわな胸、制服のリアルなシワ表現など、見どころ満載のフィギュアとなっております。』というもので、製品版では胸の大きさによってボタンが弾け飛んだ状態を再現できる「交換用胸パーツ」も付属!原型制作は智恵理(マックスファクトリー)さん。「ワンダーフェスティバル 2018[冬]」の会場で展示されていた彩色サンプルの様子を、画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
マックスファクトリー新作フィギュア「艦隊これくしょん-艦これ- 鈴谷改二」監修中原型が展示!【ワンホビG】 マックスファクトリーの新作フィギュア「艦隊これくしょん-艦これ- 鈴谷改二」の監修中原型が「ワンホビギャラリー 2018 SPRING」の会場で展示!快活な笑顔とそこはかとない色気のある立ちポーズ姿での立体化で、原型制作はシャイニングウィザード@沢近(マックスファクトリー)さん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
With Fans!新作フィギュア第3弾「ラブライブ!サンシャイン!! 桜内梨子 Blu-rayジャケットVer.」彩色サンプルが展示!【ワンホビG】 With Fans!の新作フィギュア「ラブライブ!サンシャイン!! 桜内梨子 Blu-rayジャケットVer.」が予約受付開始!『わずかに笑みを浮かべた口元からは、彼女らしい穏やかな表情を感じることができます。そして夕風にふわりとなびく髪の毛は、繊細な造形と細かなグラデーションで情報量の多い仕上がりとなりました。』という、TVアニメ1期Blu-rayジャケットの表紙イラストを立体化したもので、原型制作はYOSHIさん。制作協力はマックスファクトリーさん。彩色はあきもとはじめさん。企画制作はグッドスマイルカンパニーさん。「ワンホビギャラリー 2018 SPRING」の会場で展示されていた彩色サンプルの様子を、画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
5月23日(水)出荷予定!マックスファクトリー新作フィギュア「艦隊これくしょん -艦これ- Z1 (レーベレヒト・マース)」PVCサンプルが展示! GSCの出荷情報によると、いよいよ5月23日(水)に出荷されるマックスファクトリーの新作フィギュア「艦隊これくしょん -艦これ- Z1 (レーベレヒト・マース)」の、おそらく製品版と思われるPVCサンプルが、秋葉原のボークスホビー天国で展示!『大型駆逐艦の名にふさわしい艤装や、ワンピースからスラリと伸びるしなやかながら柔らかそうな脚部、イラストを忠実に再現した淡い色遣いなど、こだわりの造形と彩色で、立体ならではの魅力をおたのしみいただけます。』というもので、原型制作はKIMA(リサセッズ)さん・マックスファクトリーさん。彩色はあきもとはじめさん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
マックスファクトリー新作プラモデル「PLAMAX MF-25 minimum factory VF-1 スーパー/ストライク ガウォーク バルキリー」予約受付開始! マックスファクトリーの新作フィギュア「PLAMAX MF-25 minimum factory VF-1 スーパー/ストライク ガウォーク バルキリー」が予約受付開始!『ガウォーク形態の迫力を追求し、組みやすさと強度を考えた固定ポーズ仕様。装備はストライクパックとスーパーパックの選択式となっており、専用のディスプレイスタンドが付属。』などという1/20スケール(全長約570mm×全幅約620mm)の超巨大サイズでプラスチックモデル化となります!その最新の彩色サンプルを見せて頂けましたので、画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
マックスファクトリー新作フィギュア「ワンホビセレクション figma 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ Warspite(ウォースパイト)」予約受付開始! マックスファクトリーの新作フィギュア「figma 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ Warspite(ウォースパイト)」がGOODSMILE ONLINE SHOPのみの限定販売アイテム「ワンホビセレクション」として予約受付開始!「口開け笑顔」「ダメージ顔」「微笑み顔」「目閉じ笑顔」などの表情パーツに「宝珠」や「王錫」なども付属。艤装は変形式で椅子のようにすることも可能で、「交換用座りパーツ」を使う事で、劇中のイラストを再現可能です!その最新の彩色サンプルを見せて頂けましたので、画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
「宮沢模型 第41回 商売繁盛セール」美少女フィギュア中心の速報レポート01「バンダイ」「プラム」「ウェーブ」「グッドスマイルカンパニー」「Q-six」「アオシマ」「エイプラス」編 本日4月10日に、業者向け内覧会となる「宮沢模型 第41回 商売繁盛セール」が開催されました!その会場にお邪魔させていただきましたので、会場で展示されていた美少女フィギュアを中心に、速報レポートとしてざっくりとお伝えします!こちらでは「バンダイ」「プラム」「ウェーブ」「グッドスマイルカンパニー(マックスファクトリー/ファットカンパニー/ファインクローバー/KADOKAWA)」「Q-six」「アオシマ」「エイプラス」ブースの様子を。 続きを読む
作品別ピックアップ7選!マクロスシリーズ編【不定期連載企画】 不定期の連載企画として、moeyo.comの膨大な記事の中から、特定の作品タイトルに関連するフィギュア作品をピックアップしてご紹介!「フレイア・ヴィオン」「シェリル・ノーム」、「ランカ・リー」など、マクロスシリーズにちなんだフィギュア作品をまとめました! 続きを読む
それじゃあ踊るわよ、マスター マックスファクトリー新作フィギュア「Fate/Grand Order アヴェンジャー/ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕 ドレスVer.」予約受付開始! マックスファクトリーの新作フィギュア「Fate/Grand Order アヴェンジャー/ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕 ドレスVer.」が予約受付開始!『FGO第1.5部「Epic of Remnant」の亜種特異点Ⅰ「悪性隔絶魔境 新宿」にて登場したドレス姿で立体化しました。流れる髪の造形やボリュームはもちろん、コサージュの造形や質感にもこだわりました。』というもので、原型制作はなかやまん(マックスファクトリー)さん。彩色はあきもとはじめさん。その最新の彩色サンプルを見せて頂けましたので、画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
マックスファクトリー「初音ミク GTプロジェクト すーぱーそに子 レーシングVer. 2016」新作フィギュア彩色サンプル画像レビュー マックスファクトリーの新作フィギュア「初音ミク GTプロジェクト すーぱーそに子 レーシングVer. 2016」が予約受付中!『「初音ミク レーシングVer. 2016」のコスチュームに身を包んだ「すーぱーそに子」がフィギュア化!キャラクターデザイナー津路参汰氏が描いたイラストを元に、ボリューム満点のビッグサイズで立体化いたしました。』というもので、そに子らしい元気をもらえる明るい笑顔とわがままボディを見事に再現しています!原型制作はYOSHIさん。彩色はあきもとはじめさん。その最新の彩色サンプルを見せて頂けましたので、画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
マックスファクトリー新作フィギュア「初音ミク GTプロジェクト すーぱーそに子 レーシングVer. 2016」予約受付開始!【2018冬合同展示会】 マックスファクトリーの新作フィギュア「初音ミク GTプロジェクト すーぱーそに子 レーシングVer. 2016」が予約受付開始!『「初音ミク レーシングVer. 2016」のコスチュームに身を包んだ「すーぱーそに子」がフィギュア化!キャラクターデザイナー津路参汰氏が描いたイラストを元に、ボリューム満点のビッグサイズで立体化いたしました。』というもので、原型制作はYOSHIさん。彩色はあきもとはじめさん。「2018冬 ホビーメーカー合同展示会」の会場で展示されていた彩色サンプルの様子を、画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
作品別ピックアップ10選!すーぱーそに子編【不定期連載企画】 不定期の連載企画として、moeyo.comの膨大な記事の中から、特定の作品タイトルに関連するフィギュア作品をピックアップしてご紹介!すーぱーそに子にちなんだフィギュア作品をまとめました! 続きを読む
マックスファクトリー新作フィギュア「冴えない彼女の育てかた♭ 霞ヶ関詩羽」監修中原型が展示!【WF2018冬】 マックスファクトリーの新作フィギュア「冴えない彼女の育てかた♭ 霞ヶ関詩羽」の監修中原型が、「ワンダーフェスティバル 2018[冬]」の会場で展示!飛んだ瞬間を切り取ったかのような浮遊感のあるポーズでの立体化で、原型制作は間崎祐介さん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
圧倒的尻力!マックスファクトリー新作フィギュア「艦隊これくしょん-艦これ- サラトガ 中破 Ver.」監修中原型が展示!【WF2018冬】 マックスファクトリーの新作フィギュア「艦隊これくしょん-艦これ- サラトガ 中破 Ver.」の監修中原型が、「ワンダーフェスティバル 2018[冬]」の会場で展示!どうしてもそのお尻に目が行ってしまう中破状態のポーズでの立体化で、原型制作はひろし(桜前線)さん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
不朽の大ベストセラー・コミック『横山光輝 三国志』より忠義の将「関羽」がfigmaとなり推参! ファット・カンパニーの新作フィギュア「figma 横山光輝 三国志 関羽」が予約受付開始!『表情は引き締まった「通常顔」、雄叫びを上げる「叫び顔」、礼節を重んじる「目閉じ顔」をご用意しました。関羽の代名詞とも言える長大な「青龍偃月刀」が付属、腰に帯びた「刀」は「鞘」と「柄」のパーツに分けて抜刀状態を再現可能。』などというもので、原型制作はSCRATCH MODELISTさん / 下里淳さん。制作協力はマックスファクトリーさん。その最新の彩色サンプルを見せて頂きましたので、画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
10年目を迎えたfigmaシリーズにウエディングドレス姿の花嫁がワンフェス限定品として登場! 10年目を迎えたfigmaシリーズにウエディングドレス姿の花嫁が、2018年2月18日(日)開催予定の「ワンダーフェスティバル 2018[冬]」の「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!!27ブース」で限定販売品として登場!『スタンダードなfigmaサイズなので、色々なfigmaの頭部と組み合わせ可能。』というもので、スカートの下の聖域もしっかりとこだわりの作りこみとなっています!その様子を中心に、最新の彩色サンプルを見せて頂きましたので、画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
グッドスマイルカンパニー「figma DEAD OR ALIVE 霞 C2ver.」新作フィギュア彩色サンプル画像レビュー グッドスマイルカンパニーの新作フィギュア「figma DEAD OR ALIVE 霞 C2ver.」が予約受付開始!『人気の対戦格闘ゲーム『DEAD OR ALIVE』より、「霞」がfigmaになって登場!かつて一世を風靡した1/6スケールフィギュア「霞 C2ver.」をfigmaとして再構築しました。』というもので、原型制作はマックスファクトリー(関)さん。制作協力は浅井真紀さん。その最新の彩色サンプルを見せて頂きましたので、画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
マックスファクトリー「冴えない彼女の育てかた♭ 澤村・スペンサー・英梨々」新作フィギュア彩色サンプル画像レビュー マックスファクトリーの新作フィギュア「冴えない彼女の育てかた♭ 澤村・スペンサー・英梨々」が予約受付開始!『躍動感あるポーズと、英梨々を象徴する小物が空中を舞う構図は是非立体でご覧ください。またイラストでは大きく見れなかった、柏木エリの画稿がじっくり読むことができるのもポイントの一つです。』というもので、原型制作はアビラ(プラヅマ法力模型)さん。彩色はあきもとはじめさん。その最新の彩色サンプルを見せて頂けましたので、画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む
「薬王寺小町」「島村卯月 パーティータイム・ゴールド」「黒雪姫バニーVer.」など 秋葉原の新作フィギュア展示の様子(2017年12月16日) 画像のダイキ工業「薬王寺小町」のPVCサンプルや予約開始したばかりのマックスファクトリー「澤村・スペンサー・英梨々」、コトブキヤ「島村卯月 パーティータイム・ゴールド」「マトイ -Tony ver.」「阿久野ミカ 日焼けver.」「黒雪姫バニーVer.」など、2017年12月16日のアキバで展示されていた新作フィギュア展示の様子を、画像レビューとしてお伝えします! 続きを読む